※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ローズベルクリニックで託児を利用する際、採尿のタイミングについて悩んでいます。託児室に入る前に採尿するべきか、託児室で子供と一緒に待ちながら採尿するべきか迷っています。皆さんはどうしているのでしょうか?

可児市のローズベルクリニックに通われていて、
託児を利用している方に聞きたいのですが🙇‍♂️
もしくはローズベルを利用してる人でなくても、
こういう場合どうしたらいいか相談乗ってもらえると嬉しいです🥺💦

まず受付をして子供の熱とか測ったりして
託児室に連れて行くと思うのですが自分の採尿は
いつしてますか?💦
①子供を託児に預けて一度託児室を出て
採尿して、また託児室に戻って自分の番号が
呼ばれるのを待ちますか?
②それとも先に採尿はしず、
託児室に一緒に入って自分が呼ばれるまで待ち、
呼ばれたら子供を預けて託児室を出て行き
中待合に入る前に採尿しますか?💦
子供と離れる時にギャン泣きするので出来れば離れる
回数は少ない方がいいから②の方がいいのかな?
とおもうけど採尿のタイミング遅すぎますよね?😅
診察ギリギリ前に採尿って、、😅
皆さんどうしているのかな?と💦
見ているとみんな託児室に入ってきたら自分の番が
呼ばれるまで部屋から出て行ってないから
いつ採尿してるのかな?って💦
託児室に入る前に一緒にトイレに入るとかですか?😳💦
どうするのが1番ベストなんでしょう😭

コメント

なな

先週2人目の妊娠をしたか見てもらうためにローズベルへ行きました!
上の子は2歳1カ月です!
今コロナで完全予約制の30分に1人。しかも午前のみと聞いたので、主人と相談して、主人が早く帰れる日に18時頃予約することにしました💦
ぜんぜん質問の解答にはなってませんがわたしも気になったのでコメントさせていただきました😭💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりこんなに細かい質問にはなかなか返信きませんね😭💦

    わたしが2人目を妊娠した時は、最初は託児に預けてから、すみません。採尿があるので🙇‍♂️って入ってすぐに一度部屋を離れたら案の定子供はギャン泣きで、採尿終わって部屋戻ってやっと泣き止んでくれたのに今度は診察に呼ばれてまたギャン泣きで😭💦かわいそうだなーって感じでした😭でも産まれるまでの間ずーっと後から入ってきた人を観察してましたが、←(笑)誰も採尿で。って出ていかないんですよね😳😳
    どうしてるんでしょうほんと😳

    • 9月23日
  • なな

    なな

    なるほどー😭確かに何回も泣いて可哀想やし託児のスタッフさん大変かもとか気になるかも💦
    皆さんどうしてるんですかね?💦いつか託児使うかもやしますます気になってきました😂

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に皆さんどうしてるか色々と聞きたいです😂😂💦きっとみんな正解がなんなのかはわからない人が多いと思うからここで相談しあいたいですね😂💕

    • 9月25日
ママリ

回答になってなくてすみません😅
私も2人ともローズベルで産んでいて
下の子妊娠中、採尿ってどうしたら…😱
と悩みましたー💦笑
気合で託児室に預ける前に
子供と2人で採尿室に入ってましたが
なんか結構床に細かい
トイレットペーパー落ちてたりして
床触ったりして本当にやめてくれー😱!
って手洗わせたり大変でしたー😭💦
同じく託児室で他のお母さん達の
観察してましたが、採尿に出て行く方が
いなかったのと、子供と一緒に
採尿室に入って行く方を何人か
見かけたので皆子供と採尿室に
入ってるんだと思って頑張りました😭笑
お子さん2人連れて受診されてますか?💦
私、上の子1人でも大変だったので
もし2人連れて行くなら採尿室狭いし
私なら託児に預けてから
一度採尿に抜けると思います😅
番号呼ばれるまで待つ作戦は
尿検査終わってなくても
番号呼ばれるんですかね😶?💦

長々とすみません😂💦
めちゃくちゃ共感した質問だったので😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️
    やっぱり観察してもみんな出ていかないですよねー😅💦
    トイレに一緒に入って採尿してから託児室に入ってる人ばっかなんですかね?😅私は2人目を妊娠の時一度だけそれもやってみたけど本当に大変ですよねー💦あちこち触られるし汚くなるししゃがみこんだときは最悪でした😅だからそれ以降一緒にトイレに連れて行くのはやめました😅
    次に試したのが託児室に預けてから一度採尿にぬけてたんですけど案の定ギャン泣きで託児の先生もたじたじで😭💦しかもみんなそんなことしてないから申し訳ない感が凄くて💦次に試したのは一緒に自分の番が呼ばれるまで託児室に居て呼ばれたら採尿してたんですけどちゃんと採尿してなくても呼ばれてましたよ!けど絶対タイミング遅いだろうなー、、と思って気まずかったです、、一応一通り試したけどどれが正しいのか分かりません😭💦3人目妊娠の今は絶対に子供2人をトイレに連れて行くのは無理ですよね😭💦なので残るは呼ばれてから採尿か、預けてすぐ採尿か、、どっちが正解なんですかねー、、

    • 9月25日