![あいだのかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
鼻水とか他に症状があればしょうにか
症状が目やに意外にないなら眼科だと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園には熱がなければ行けますよ。
鼻水とかあると目やにでやすくなります。咳とか鼻水とかあるなら小児科でいいと思います。
-
あいだのかあさん
先程行きました。
やはり鼻水のせいではないかとの事でした。- 9月23日
![かなや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなや
ウイルス性の結膜炎だと保育園で他のお子さんにうつしてしまうかもしれないですね。
眼科で診察して頂いた方が良いかと思います。
-
あいだのかあさん
小児科へ行ったのですが、うつるのもではないから保育園行ってもいいって言ってもらいました。
眼科にも行った方がいいですかね?- 9月23日
-
かなや
小児科の先生は目やにを調べたのでしょうか。
もしくは、目やに自体が結膜炎を疑う程ではなかったのかもしれないですね。
私の前の同僚が『何か目やにすごくて~』と話していて眼科に行ったらウイルス性結膜炎で、しばらく会社を休むはめになったので参考になればと思い、投稿しました。
小児科の先生がどのような検査をし、診察をされたのか分からないので私には何とも言えません💦- 9月23日
-
あいだのかあさん
ぺっぺっと目を見てただけでした。
鼻水を吸ってもらって終わりました。- 9月23日
あいだのかあさん
基本的には目やにだけです。
咳と、はなみずも少しだけでてます。これはずっとです。