

ママリ
わたしだったら何か病気だったら早期発見で早く治療したいし、何も問題ないとわかればそれはそれで安心するのではやめに受診します!😣

ままり
動くのであれば、リンパの可能性が高そうですが心配なら病院へ行った方がモヤモヤするよりかはいいのかなって思います!💦
ママリ
わたしだったら何か病気だったら早期発見で早く治療したいし、何も問題ないとわかればそれはそれで安心するのではやめに受診します!😣
ままり
動くのであれば、リンパの可能性が高そうですが心配なら病院へ行った方がモヤモヤするよりかはいいのかなって思います!💦
「お風呂」に関する質問
子供が急にお腹が痛いと言い始めました。 息苦しいとのことでふーとたまに呼吸が聞こえます。 お腹を触っても痛みは変わらず、お腹全体が痛いようですが宿題の音読をしたりお風呂に入ったり歩いたりはできているので盲腸…
【年子ワンオペお風呂についてご教授下さい(>_<)】 長男1歳8ヶ月、長女0歳2ヶ月で長男は日中保育園に通っています。 平日と土曜日は9:00〜21:00頃まで基本ワンオペです。 長男は発達遅滞があり、まだ1人でお座りが出来…
お風呂後のミルクはどのぐらい飲ませてますか? 明日で3ヶ月の子がいるんですけど、いつもはミルクの時間を逆算してお風呂に入れてそのままいつもの量飲んで睡眠という流れです。 ですが昼寝の時間などによってお風呂が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント