※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやんき
子育て・グッズ

14日の赤ちゃんが唸りながら寝ていて心配。同じ経験の方いますか?

生後14日の娘、唸りがすごくて夜眠れません。
普通に大きい声で唸ります。

ベビーベッドで寝ていて自分は布団なので、唸るたび体を少し起こしてちらっとみますが寝てます…。
でも唸ります。

寝言なのかお腹が張ってるのかよくわかりません。

でもちなみにうんちはでてます。
ドバッて感じではないですが、おならのたび少量して、普通の量のうんちは2~3回ぐらい?してます。

新生児はよくうなると聞きましたが、上の子が全然唸ったりしなかったので少し心配です。

同じようにうなるお子様いますか?

コメント

えまお

うちも唸ってました😂💦

慣れるまでは苦痛で‪w

ホワイトノイズかけて寝てました💧

  • あやんき

    あやんき

    ホワイトノイズってなんですかー?

    • 9月22日
  • えまお

    えまお

    ザーザーっとした砂嵐みたいな音で💦

    生活音を消してくれたりします✨

    もちろん鳴き声は聞こえます‪w

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

唸ってました!!
上の子唸らないし、病気?!か心配でしたが笑
赤ちゃんはうなるよ、普通
と病院で言われました☺笑

  • あやんき

    あやんき

    同じですね(´•̥﹏•̥`)
    こんなに唸るの?ってぐらいすごいので全然寝れません。笑

    • 9月22日
mizuki.k♪

同じ経験をしました!
唸ってると苦しいのかな、、、うんちかな?とか色々心配で寝れず何度確認したことか。
でも結構みんなそうみたいで、自然と唸りがなくなっていきました!
気持ちめっちゃくちゃ分かります!

  • あやんき

    あやんき

    そーなんですね(๑•﹏•)
    なくなるまで耐えるしかないってことですね( °Д°)
    すごい唸りが大きいのでビックリしますよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 9月22日
  • mizuki.k♪

    mizuki.k♪

    びっくりします!
    あとウチは、ゲップやオナラが全然上手く出せなくて、、、それも原因だったんだと思います!

    • 9月22日
little

上の子はよく唸ってて下は全然唸りませんでした!
上の子はよく泣く子でひたすらおっぱい飲んでいたので苦しかったのかもしれません!
ゲップも必ずだしてあげたらいいかもしれません😊

  • あやんき

    あやんき

    一応いつも、ゲップはさせてます(´・ ・`)
    完母なので片方飲んで寝ちゃう時は5分10分背中トントンしても全く出ない時ありますΣ (ノД`)

    • 9月22日
  • little

    little

    うちもそうでした!そしてうちは便秘だったので余計唸ってたかもしれません😊

    • 9月22日
deleted user

最近同じ経験しました!2.3日続いて、もともとうんちは1日1回あるかないかで、変わらなかったんですが、綿棒カンチョウしていつもより多く出してもらったら治りました🥺🙏