
コメント

退会ユーザー
仕事はここではちょっと言えませんが,うちの子は延長で預けてます。毎日7時19時です。
それも間に合わない時はファミサポさんに頼んでいます。
と言ってもうちの園は7時19時が最大です。22時くらいまでの保育園もありますよね。

ゆう
たまに19時半くらいまで預ける時があります
MAXは20時です
ハウスメーカーで工務課で働いています
退会ユーザー
仕事はここではちょっと言えませんが,うちの子は延長で預けてます。毎日7時19時です。
それも間に合わない時はファミサポさんに頼んでいます。
と言ってもうちの園は7時19時が最大です。22時くらいまでの保育園もありますよね。
ゆう
たまに19時半くらいまで預ける時があります
MAXは20時です
ハウスメーカーで工務課で働いています
「お仕事」に関する質問
保育士資格を独学でとり、保育補助の派遣が決まりました。 8時半〜13時勤務、月10回〜11回の2ヶ月契約です。 いままで事務職しかしてこなかったので、 体力面や人間関係がこわいです…😭 保育補助ですが、ガッツリ保育に…
パートの事務の面接をゴールデンウィーク明けにします。 すでに5人の方が面接をしているとハローワークの方が言っていました。5人も面接を受けて、まだ決まってないとかあるんでしょうか💦面接が結構先なので不安です。
平日のみ週2回の5時間でパートを探しています。 週2~OK、3時間~OKと書いてあるバイトに面接行きましたが、フルタイムで入れないのはなぜ?とか色々聞かれ結局不採用でした OKと書いていても最低でも週3、フルタイムが…
お仕事人気の質問ランキング
ゆきりん
ファミサポ初めてききました💦
うちの園は7時から20時が最大なんですが、7時に預け、20時にお迎えそこから家に帰ってご飯を作り食べ、お風呂へ入って寝かすとなると出来るのかなと心配で、、、
仕事は現場仕事なのですがみなさん夜遅い方はどのようなスケジュールなのかなと思いまして、、、
退会ユーザー
夜ご飯のメニューによりますが,帰って1時間から1時間半くらいが勝負ですね。
うちはお風呂とご飯はメニューによって順番を変えてます。
基本はお湯はりしながら料理の下ごしらえして先にお風呂です。すぐ洗濯機まわして,ご飯して食べ終わったら,食器洗い洗濯干しして歯磨きして掃除機かけて子どもと一緒に寝ちゃいます。20時45分が布団に行く時間と約束を決めてます。
20時迎えだと大変ですね。それだとご飯は朝作って,温めるだけじゃないと厳しいかも。