
26度の曇り時々晴れの日に、キャミタイプの肌着に半袖ボディスーツ、デニムジャンパースカートを着る予定です。寒さ対策として、くるぶし丈の靴下やスパッツ、レッグウォーマーの選択に迷っています。お出かけ中は主に建物内を歩く予定です。どの服装が良いでしょうか。
26度の服装についてです!
近日中にお出かけする予定なのですが、その日は今のところ26度で曇り時々晴れの予想です☀️
肩のところがキャミタイプのボディスーツ型の肌着の上に半袖ボディスーツを着せてデニムのジャンパースカートを着せる予定です。上は長袖カーディガンで調節しようと考えているのですが、下はその格好+くるぶし丈の靴下だと寒いでしょうか?
スパッツを履かせるとお尻の部分がおむつ+ボディスーツ2枚+スパッツで暑いかな?と思ったり、レッグウォーマーだと太ももあたりが寒いのかな?と思ったり、そもそもそんなに寒くないから平気なのかな?と訳がわからなくなってきました🤣お出かけ中は、移動以外はほとんど建物内を歩くと思います。
どうするのがいいか教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙏
- あこ(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

まい
それでいいと思います☺️
11ヶ月だとベビーカーから降りてる時間も短いですかね?
なにか掛けものがあれば安心だと思いますよ!
あこ
ありがとうございます😊
まだ外では歩かせたことがないので、ベビーカーでの移動になります🙌
ひざ掛けで調整しようと思います☺️💓