
コメント

kozu
私もいません。保育園いってるので顔見知り程度の方はいますが。
滋賀県愛荘町住まいです。遠いですね😂💦

ママリ
私もほぼ大津市寄りの草津市住みです😳❣
ママ友いません😂
お子さん同い年ですね😊💕
-
あみ
娘達 同い年ですね( ^ω^ )
近くだったりして照笑
弟くんがいるんですね
2人育児大変ですね- 9月22日
-
あみ
いつも コメントありがとうございます😊
- 9月22日
-
ママリ
近所かもしれませんね(*^O^*)
瀬田寄りの南草津住みです😂❤️
弟は連れ回されてます😅(笑)- 9月22日
-
あみ
あたしも瀬田よりですよ!
車走らせたら数分で大津市に入ります。2人連れてお出かけすごいですね
娘1人でも大変です- 9月22日

ちびた
私もいないです😄
保育園も行ってますが…みんな忙しいのと、今年は行事もコロナで中止ばかりで、仲良くなりようもなく…
上に子どものいる人たちは既に出来上がってるので…
あまり気にしてませんが😁💦
-
あみ
そうですよね💧ママ友グループとか苦手で めちゃ気にしてしまうんですよね。
コロナのせいもありまね
遊ぶのを気をつけてるし
子ども達はマスクまだ出来ないしね- 9月22日

Maa
わかりますー😂
結婚してから草津市住んでるので、昔からの友達いません。
日中仕事しているので、子育てサークル(?)の活動には参加できません。
-
あみ
お仕事されてるんですね
子どもさんは保育園に??
主婦だけど子育てサークルとか全く行ってないです わからないし コロナのこともあって動けてません- 9月22日
-
Maa
子供は保育園に通ってます。行事少ない園なので、他のママさんと仲良くなるチャンスありません。親子遠足とかの行事頻繁にあったら、それはそれで大変そうですが…😂
- 9月22日

もっちーモチモチモチモチモチ
石山に住んでます〜!
私もママ友って呼べる人はいませんw
保育園に行ってるので挨拶するくらいのママさんはいますが…それ止まりですw
地元も違うし、引っ越してきて2.3年なので滋賀に友達いませんw
-
あみ
お仕事されてるんですか?
地元やないとそうですよね💧
あたしは滋賀県民ですが
草津市は結婚してたから来ました よく知ってる街なんですが なかなか娘のママ友とか知り合う機会がなくて- 9月22日

はじめてのママリ🔰
草津在住の2018年生まれの子供がいます☺️1歳過ぎてから地区でやってるサークルとか体操に行ったりすると「あ?見たことある」とかなって話しかけたりするようになりました🙌
連絡先を教えてほしいと言える勇気がなかったら、声をかけていただいて今ではそのママと仲良くしてもらってます😁
今年はコロナでイベントが少なかったですが、だいぶ開催されてきたので行ってみたら(子供を遊ばせようってだけの気持ちで)意外と話したりするようになると思いますよ~✨
草津のアプリでイベント載ってます😊
-
あみ
どこの地区なんですか?
体操って教室ですか??
そうゆーう所も気になるんやけど行動に移せなくて
滋賀県でも 地元は田舎なので範囲が狭かったけど 草津市は広いですよね- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
笠縫地区です。
ぽかぽかタウンのアプリで色んな学区でサークルされてるの見れますよ🙌
体操はイベントで月に1回予約して参加してました!
草津市の広報に載ってましたが今はコロナで中止です😭- 9月22日

退会ユーザー
私もママ友いません🤷♀️
人見知りですが、頑張って連絡先聞いたりしましたが、結局連絡取らなくなったりで、もう頑張るのやめました😂
-
あみ
そうなんですね💧
付き合いって難しいですよね- 9月22日
-
退会ユーザー
難しいです〜
息子の習い事や児童館でそのうちママ友出来たら良いなと気楽に思ってます!笑- 9月22日
-
あみ
習い事なにするか考えてますか?
- 9月22日
-
退会ユーザー
今の所、音楽教室に行こうかなーと思ってますが、3歳からはスイミング(本人が嫌がらなければ)して欲しいなと思ってます🙆♀️
- 9月22日
-
あみ
あたしもピアノ🎹やって欲しいなーって思います プールもいいなってでも 3歳くらいからですやね。
- 9月23日
あみ
お仕事されてるんですか?
保育園ママだと お仕事での送り迎えだと 挨拶するぐらいになっちゃいますよね