 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は気にしないです😘😘❤️!
 
            うみうみ*5kidsmämä
変えるとしたら寝具くらいですかねぇ🤔💡
家、家電あるなんてラッキー✨くらいにしか思わないです🤣
- 
                                    ももこ 
 寝具は絶対ですよね
 お金かけずに住めるのは
 確かにラッキーですよね- 9月22日
 
 
            りり
うちはマンションでまだローン残ってますけど、変えたのは寝具くらいでした😊
経年劣化で家電は壊れたりしてて少しずつ新しいのにできててラッキーって感じです😊
- 
                                    ももこ 
 寝具はそうですよね!
 家具も寿命ありますもんね- 9月22日
 
 
            れおたん
寝具と食器は買い換えました。
- 
                                    ももこ 
 たしかに食器は買えないとですね!- 9月22日
 
 
            はる
私は少し抵抗ある身ですかね〜
実際友人がそれで私よりも早くに家を手に入れてしまったのですが、
私はよくよく考えたら羨ましいとは思えませんでした。
あとは築浅中古物件を購入したのですが、内装の不揃いさにセンスが…😅と思ってしまう点もちらほら(笑)
2人で購入したならまだしも、建てた。となるとあーこのキッチン、あの人がこだわったんだ〜とか
休みのたびに打ち合わせ行ってここがこうしたいとか彼に言ってたのかぁ〜なんて妄想しちゃいそうです😂😂
現に中古物件も壁紙張り替えてもらってアクセントクロスも変えちゃいました。早く返済してリフォームで楽しもうとすでに思ってます😅
- 
                                    ももこ 
 たしかに
 家を1から建てる時
 その人その人のこだわり
 ありますもんね
 彼いわく内装とか配置は
 自分で決めたとかいってますが少なからず相手と住む家だから話し合いはありますもんね
 わたしもずっと賃貸住まいだったのでマイホームには
 憧れてて写真で見た感じもすごくよくて早く行きたいと
 おもったけどでも前の人が住んでたよな、、とかおもったりもしましたね
 それを伝えたところ
 彼も同じように考えたことかあってもし、私が嫌なら
 新しく建てていい!っていってくれたましたが
 それはやりすぎかなとおもい
 中身だけでも自分なりに
 出来ればなと思いました- 9月22日
 
- 
                                    はる そうですね、持ち家なのでリフォームもDIYも好き放題できるので、それでゆっくりコツコツと自分の家にしていくのもやりがいあり生活が楽しくなると思いますよ😊 - 9月22日
 
 
            退会ユーザー
抵抗あるのでとりあえず壁紙を自分仕様にしたいです笑。暮らしにくそうな間取りだったら、間取りもリフォームしたいです😆あとは便器とお風呂も新しくしたいですし、キッチンの高さも合わないなら変えたいです!
- 
                                    ももこ 
 壁紙の色が好みでなかったら
 変えたいですよね!
 トイレ風呂総入れ替えだと
 結構かかりますよね笑- 9月22日
 
 
   
  
ももこ
私も最初は
一軒家に憧れてたので
早く住みたいって
おもってたんですが
元嫁と暮らしてた場所
家の場所知られてるしな
とか変な不安になってしまいました笑