
コメント

あああ
スイマーバ使ってますよ( ´͈ ᵕ `͈ )
お湯は娘も足が着くぐらいまでしかためてません♪そーすると安心するのかクルクル回って楽しんでますよ( ´͈ ᵕ `͈ )♡
大人と同じぐらいのお湯の量で遊ばせる時もありますが♪
とにかく目を離さないことですね!!

maipi
事故なんて聞いたことないです😳
あるんですか?
間違った使い方をしない限り大丈夫だと思います。
放置せずにしっかり大人が見ていれば大丈夫かと⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
お湯はどの量でも問題ないです。
1歳くらいまで使えます!
-
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
目を離してしまって外れて溺れたとかネットで見まして(^^;
何分くらいお湯にいれてますか?- 7月13日
-
maipi
目を離さなければ全然大丈夫ですし、楽しそうにしてますよ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
今日も我が家は使いました☻
10〜20分くらい使ってますヽ(●︎´・ェ・`)ノ
お風呂はぬるめです!!- 7月13日

あゆちぃ
目を離さないこと❗
満タンにしなくても、赤ちゃんがぷかぷかなるくらいでOK🐤
首の肉付きにもよるかと思いますが、結構装脱着が大変です💧💧
-
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
細い方だとは思うんですが、つけるの難しいんですか?- 7月13日
-
あゆちぃ
首がしっかりしてればいいのかもしれませんが、つける時とかにギャン泣きでした💧💧- 7月13日
-
アムリタタターン
首が座ってからの方がつけやすいってことですか??
- 7月13日
-
あゆちぃ
はい。
それでもつける時に力いりますー。
私も数回で止めてしまいました。
でも、ぷかぷか浮かぶのはめっちゃ可愛いですよ☺- 7月13日
-
アムリタタターン
浮いてるのやっぱりかわいいですよねー(-""-;)
色々ありがとうございます!- 7月13日

A.T
買いました。
怖くて一回こっきりです。笑
可愛いから買いましたが、首がなんだかキツそうに見えますし…
首が座ってから使いました。
まだ何が何だかわからない月齢だったのでプカプカ浮いてましたが…たぶん8ヶ月とかになったら嫌がるかな?って思います。
そしてなんのためにこんなに気になりながらお風呂に浮かせておくのかも分かりません。笑
お湯は満タンだと、もし外れてしまった時溺れるのでそれで事故が多いと聞きます。
-
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
やっぱりキツそうですか?
やっぱりお湯は満タンだと危ないですよね。- 7月13日
-
A.T
キツそうというか、ビニールなので首が痛そうという感じでした💦うちの子は小さめで今8キロですが…もう歩くのでお風呂でじっとしてられません。なのでその子その子で向き不向きがあると思いますよ✨
- 7月13日

りーちゃんmam
事故が多いのは知りませんでしたが、事故が起きるとしたら、お子さんから目を離した場合だと思います(>_<)
ちゃんと見てれば危険な感じは全然なかったですよ♪
何よりかなり可愛くて癒されるので、貰えるのであればぜひ試しに使ってみてほしいなと思います(*^^*)
お湯は満タンじゃなくても足がつく程度でもokです。
その子のサイズによるかと思いますが2歳くらいまでいける気がしますよ!
-
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
お湯には何分くらいいれてますか?- 7月13日
-
りーちゃんmam
最近はもう子供が大きくなってきたので使ってませんが、使ってた頃は10分前後だったと思います(*^^*)
私は自分でお風呂入れるときに主に使ってたので、洗ってる間だけって感じでした♪
ちなみにうちの子も小さめだったので、ズリ落ちないように首とスイマーバの間に折りたたんだガーゼを挟んでましたよ😄- 7月14日

ちーたん
事故は、親が体洗ってる間、スイマーバで遊んでてもらお〜っていうパターンで起きるそうです
だから、目を離さなければ大丈夫です
お湯は、満タンじゃない方がむしろいいです
体重が11kgまでなので、うちのビッグな子はもうすぐ使えなくなります^^;
-
アムリタタターン
目を離さなければ大丈夫なんですね(^^;
11㌔ですね!わかりました。
ちなみにお湯には何分くらいいれてますか?- 7月13日
-
ちーたん
楽しそうにしてるので、ずっとプカプカしてもらいたいですけど、うちの子は多分暑いのが苦手で、湯船に長くつかってると、上がってからぐずるので、2〜3分くらいです
お湯も38度設定くらいです- 7月14日

tokotoko
上の子の時毎回使ってましたー♡事故は売れてる個数と比べるとかなり低いと思います!起きてる事故も上下逆につけてたり、目を離したりした事が原因ですし(^^;
お湯には5分から10分くらいつけてましたよー♡
下の子産まれたらまた使おうと思ってます(*^^*)
-
アムリタタターン
ありがとうございますm(__)m
上下間違えると危ないんですね!
目を離してしまって事故ってゆう記事しか見てませんでした(>_<)
5分くらいがいいんですね(^-^)- 7月13日
-
tokotoko
確か説明書にも絶対に目を離さないこと!って書いてあると思います!たまに親が体洗う間につけさせるって方いますが、それは事故の元なので、辞めた方がいいです!
- 7月13日

asato
うちもスイマーバ使っています!
みなさんの言う通り目を離さないことですね!
正しく使えば、身体がほぐれたり、ちょうどいい疲労で夜グッスリ眠れるなどのいいこともあるみたいです(^^)
-
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
スイマーバにそんな効果が!
寝てくれたらめっちゃ嬉しいです!- 7月14日
アムリタタターン
ありかとうございますm(__)m
足がつくくらいとなると半分くらいですか?
何ヵ月まで使えるんですか??
あああ
多分半分もないと思います!
足曲げるみたいにぽわ~んと浮いてるので(笑)
慣れて3.4ヵ月で社会的微笑でしたっけ?笑うようになるとキャッキャキャッキャこっちまで笑っちゃいます!(笑)♡
首周りによると思いますよ!
1歳までは行けると思いますが
アムリタタターン
足曲げるんですね!
まっすぐなのかと思ってました。
お湯には何分くらいいれてますか?
あああ
最初は訳が分からないみたいでぽかーんて曲げてますけど、慣れてくると壁蹴って遊ぶのでその時はピーンとしてます( ´͈ ᵕ `͈ )
顔に汗が出たら即効出すんですけど長くても5分以内ですかね?!
赤ちゃんて暑がりだしすぐ暑そうにしてます^^;
アムリタタターン
5分ですね!
ありがとうございました!