
子供を3人欲しいと思い、2人から3人に変わった理由や大変さについて悩んでいます。3人目を産んだ方の経験や気持ちの変化について教えてください。
子供を二人ほしいと思ってて
生む前は二人!と決めていました。
ですが産んですぐに可愛さに
3人ほしい!となぜかおもってしまい。
そう悩んでて3人目を産んだ方いますか??
やはり二人と三人では大変さも増えて
自分の時間ももちろんなくなって
ほんとに大変になりますかね??
気持ちの変化だったり大変さなどもお聞きしたいです!!
- りな❥(4歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私も3人希望してます。
3人いる友達はたいがい、1人から2人はちょっと大変、2人から3人はそんな変わらない、って言ってました(笑)

ゆん
私も2人と決めてましたが
3日目欲しくて妊活中です(笑)
質問の回答になってませんが(笑)
大変になったり自分の時間がなくなるのは覚悟してます🤣🤣🤣

いりたけ🍄
私も3人目は本当に悩みました😅
3人目めっちゃ欲しいけど産んで金銭面や精神面がめっちゃ大変になったらどうしよう…とか考えてたらキリがなくて💦
結果、確かにお金の面で言えば1人増えると結構違ってきますし大変にはなりますが、精神面では私は楽になりました!
それまでは「私なんてまだまだ親としてダメだ……」とか思ってたけど、「私毎日頑張ってるわ!」って思えるようになりました(笑)
体力でもやっぱり大変なことも多くなりますが、それ以上に3人目はとにかく可愛いです😆💖💖💖
もうほんと可愛いです😍
上の子たちも可愛いのはもちろんですが、3人目からの可愛さってちょっと違ってきます😊
多分このまま3人目産まずに年取って産めなくなったら私は絶対死ぬまで後悔する……と思って3人目に踏み切りました!
ま、今では4人いるんですが(笑)

まま☺︎
夫も私もお互い特に子供は何人…と話した事はないんですがそろそろ3人目を〜となって今妊娠中です😂☺️2人目を妊娠中のときは2人育児って大変かな?と心配と不安がありましたが、今回は全然ないです😂なんとかなるか!と思ってます💛ほぼ毎日子供たちが2人で一緒に遊んでるので、ここにもう1人増えるんだ!と思うと楽しみで仕方ありません😂

えび
私もそう思って3人目産みました。
子どもが3人になってからまだ数ヶ月しか経ってないですが、2人と3人ではもはや大して変わらないです😂
一日中うるさい、部屋が散らかりっぱなし、常に誰かしらが泣いてる、もう慣れました😂 自分の時間は子どもが二人のときからほとんどないです!寝不足のくせに夜中にYouTube見るのが生きがいです。笑
強いて言えば長女が今年から幼稚園に行くようになって、むしろちょっと楽になりましたよ!長女の相手より新生児の相手のほうがよほど楽で癒やされます。😂
コメント