※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまねぎ
家族・旦那

どなかた介護の現実を教えてください…辛いですか?大変ですよね?今年から…

どなかた介護の現実を教えてください…
辛いですか?大変ですよね?

今年から義両親との同居が始まります。
仲は良いですし同居自体には不満はないのですが、介護問題だけが物凄く不安です😖💧
義母は元気ですが、義父は半身麻痺があります。

今から話合っておくべき事や決め事などあればアドバイスお願いします🙏💦

コメント

きりん🦒

介護大変だと思います💦

両親と半身麻痺の祖母と同居しています。私自身は妊娠中なので、出来る介護は限られてはいますが、主に介護する人(義母さんですかね?)は、介護量にもよるかもしれませんが、心身お辛いと思います😥

たまねぎさんは、義父さんを介護する予定ですか?

  • たまねぎ

    たまねぎ

    コメントありがとうございます!
    やはり介護大変ですよね💦

    義父の介護は義母が中心で、参加するにしても手伝い程度だと思います。
    ただ、義母が先に亡くなった場合や義父母どちらも介護が必要になったら…とか色々なパターンを考えてしまってます💦数年先なのか何十年も先の事なのか予想出来ない事も不安要素のひとつです💦

    • 9月21日
  • きりん🦒

    きりん🦒

    仲が良いと言っても、義両親の介護を考えられるたまねぎさんは立派です!!😭✨

    ひとまずは、義母さんの体調が崩れないように手伝える範囲で、家事や介護をお手伝いで大丈夫な気がします☺️多分義父さん、要介護認定を受けられているのかなと思うのですが、まだなら絶対に申請しておいた方が良いと思います!!介護サービスを利用するのに必須なので。介護する義母さんを見ててしんどそうなら、日中お世話をしてくれるデイケアやデイサービス、またお泊まりが出来るショートステイと言ったサービスもあるので、それらを使って、義父さんが許す限り、なるべく介護をする人の負担も軽く出来たら良いですね😢✨

    • 9月21日
  • きりん🦒

    きりん🦒

    追記ですみません😅義母さんが先に亡くなった場合や、どちらも介護が必要になった場合は、おそらく旦那さんの兄弟に大きく関わってくる問題かと思います。旦那さんが1人っ子、もしくは兄弟が遠方でない限りは、誰が義父を介護をするのか、また義父さんは介護するとして、義母はどうしたいか?(介護を希望するのか、施設に入りたいのか)を本人に直接確認しといてもらえるように、旦那さんにお願いするのもありかなと思います✨

    • 9月21日
  • たまねぎ

    たまねぎ

    まさか褒めて貰えるとは思わず、めちゃくちゃびっくり&嬉しいです😭💕

    義父は要介護認定受けてたはずです。ショートステイは今のところは義母の方が抵抗がある様な事を言ってました。ただ状況が変わると考えも変わるから色々と使えるサービス調べておいた方が良いですね!
    夫には姉がいます。実は姉弟で話合いをしてほしいと私も思っていたのですが、なかなかハッキリと言い出せずにいたんです😭きりんさんの仰る通り、事前に義父母の要望や義姉の協力体制なども確認出来ると物凄く安心できるなと改めて思いました。夫に相談してみます!!

    • 9月21日
  • きりん🦒

    きりん🦒

    いえいえ!!本当に!!✨介護に対して前向きに考えて貰えている義両親は幸せだと思います❣️☺️出来た良いお嫁さんです💓

    そうですね。実際介護をしてみないと分からないですよね💦何か不安な点があれば、相談役の担当ケアマネージャーさんが付いてくれているはずなので、その方に相談すると、色々サービスは教えてくれると思います😊他の方も仰っているように、介護を本格的に始める前に、たまねぎさん夫婦の負担を減らすためにも、事前の確認で少しでも解決出来たら良いですね!!✨

    介護はなかなか、長い道のりですから😅たまねぎさんご夫婦も義母さんも、どうか無理なさらず・・🙇‍♀️

    長々とすみません💦お返事は大丈夫です🙆‍♀️❣️

    • 9月21日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

どの程度まで家で見るか、施設入所は考えているか、介護サービスを利用するとなった場合、支払いは年金等の親の収入で賄えるのかとかですかね・・・
かなり込み入った話になりますが、重要だと思います。

介護に関しては、楽ではないと思います。
頭クリアで身体が不自由になっていくパターン
認知症だけど身体は元気なパターン
どちらも大変です・・・。

  • たまねぎ

    たまねぎ

    コメントありがとうございます!

    具体的な提案ありがとうございます。やはり込み入った話になりますよね…なかなか切り出しにくいですが夫に相談してみようと思います😣
    誰も介護問題に触れない&夫にやんわり言ってもピンとこないようで真剣な話合いはまだしてないんです😭私一人が不安になってわたわたしてます笑

    介護大変ですよね…そりゃそうですよね💦あまくみないで覚悟しておきます!

    • 9月21日
夏色☆

同居しています!まだ介護は必要ないのと、話をしたこともないですが💦

まだ同居前なのであらかじめ確認しておけることを確認したり、こちるの要望も伝えておいて納得してから同居スタートするべきだと思います😊

たまねぎさんも介護するのが当たり前という前提だと大変なので、例えばですが小さなお子さんもいますし、手伝えることはするけどあくまで子供中心にするとか、あとは今後介護度があがり、家でみるのが難しくなったり、義母さんも介護が必要になることもあると想定して、お金の面で義両親は自分たちのお金で賄えるだけの余裕があるのかなど聞いておくと安心かと思います!

  • たまねぎ

    たまねぎ

    コメントありがとうございます!

    やはり同居前に話合いは必要ですよね。
    なんとか頑張って話合いの場をもとうと思います😣金銭面も要確認ですね。

    • 9月21日
ことね

介護してました。
働いてる人は交代や休日ありますがそれでも肩腰痛くて大変でした。

それが休みなく続くなんて私は耐えれないです💦


義母さんメインでも義母さんが倒れたら旦那さんは仕事なので負担は主さんに行くと思います💦

デイサービスでも訪問介護でも義実家側が安くは無いですが支払ってくれるのかなども大事ですね。

  • たまねぎ

    たまねぎ

    コメントありがとうございます!

    介護なさってたんですね、実際していた方の"耐えられない"はとても重いですね😣💦
    大変さがとても伝わります💦

    そうなんです、義母が倒れたら私…という不安が物凄くあるんです…。夫は自分がみる、と言ってますが(軽い会話なのであまり真剣に考えてない発言)実際問題難しいですよね。私がひとりで家計支えられるくらい稼げる様にならないと無理だよな~と思っていて今からちょっと焦ってます。

    義両親の金銭面についても確認しておきたいと思います!

    • 9月21日
優くんmama

介護の仕事してますが、自宅で介護は正直大変だと思いますよ。
職員と利用者、であれば勤務時間が終われば関わりないので良いですけど、同居する嫁と義父となれば一日中一緒に過ごすことになりますよね。
義父さんが半身麻痺との事ですし、どの程度の身体能力が残ってるのかとか状況が分からないので詳しくどうこうとは言えませんが、何かあった時には躊躇したりせずにプロに任せるのが1番かと。
とりあえず今のところは義母さんが主介護者であるとは思いますが、嫁の介護を義父さんがどこまで受け入れてくれるかが今後の問題かと。
今は排泄などは自分でトイレに行って出来るのでしょうか?
それともオムツなどで義母さんが交換したり、ポータブルトイレなどを使用して移る動作など手伝ってるのでしょうか?
お風呂は訪問入浴など入れているのでしょうか?
そういう下の世話や全裸で行われる介助に対して嫁からされるのは嫌!と拒否される方もいらっしゃいます。
それに、嫁であるたまねぎさんがどこまで介護に対して受け入れが出来るかも問題ですよ。
食事介助はOK、入浴介助もまぁ大丈夫、でも排泄介助は無理!とかあるでしょうし…
半身麻痺があるとの事ですが、認知面などは問題ないのでしょうか?
例えば今は何ともなくても加齢と共に認知症なども出てくるかもしれません。
色々と状況が変わるので、今の段階では正直どうなるか分からないから…としか言えないです。
とりあえず、義母さんが元気で生きていらっしゃる時は良くても、義母さんが体調を崩された時やもしもの時にどの程度まで自宅で介護をするのか、今の介護度がわかりませんが今後介護度が上がった際に施設入所は考えているか(ロングでの入所だけでなく、基本は自宅で見るけどショートステイも定期的に利用するとか)、施設利用をすることになった際の支払いはどうするのか、今は義父さんだけですが、義母さんも介護が必要になったらどうするか、義父さんと義母さんはそうなった時どうしたいかなど本人たちの意思確認なども含めてきちんとしておいた方がいいかと。
あとは、たまねぎさん自身がどこまで協力可能か、ご主人もどこまで協力出来るのかを確認して義父さんと義母さんに事前に伝えておくのも必要かなと思います。