コメント
ママリ
他の会話がわからないので何とも言えませんが、
2歳8ヶ月なら、文節をつなげて話すかなぁと思います。
なので、それだけの会話で判断するのなら、遅い方かなぁと思います。
でも興味のない会話ならそれくらいかもしれませんし、その会話だけでは何とも言えませんね。
空色のーと
その他の日常のやり取りはどうですか??
1番会話できてるな!っていうのがこういう感じだと、会話レベル的には遅めかもしれません。
2歳後半ですし、主語+動詞が日常的に出てる頃かなとは思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
それなら遅いかもしれません
相談したほうがいいレベルですかね?- 9月21日
-
空色のーと
一応、親子の意思疎通は出来ているので、相談まではしなくても大丈夫かなとは思います。ゆっくりめさんなのかな?
もし保育園から療育などのススメを受けたなら、行ってみるといいのかなと思います😊
療育で専門の方と関わることにより、会話が上手になると思うので✩.*˚- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
痛い、熱い、いらない、とか○○もするー!など言葉での意思疎通は
出来ます😖💦
保育園からの指摘はありません
様子見てみようと思います- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!