![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳8ヵ月の子にレインコートを購入しようと思います。上の子の幼稚園のお迎えで着る予定です。普通のレインコートかジャンプスーツタイプか悩んでいます。他のママさんはどんなレインコートを着せていますか?
一歳8ヵ月の子にレインコートを購入しようと思います。
主に上の子の幼稚園のお迎えで着る予定です。
このぐらいの子だと普通のレインコートよりジャンプスーツタイプのものの方が良いですかね?😅
お迎えだけなので幼稚園で脱ぎ着はしません。
いきなりしゃがんだりしてお尻が濡れたら嫌だなーと思いつつも、とりあえずは普通のレインコートでも良いのかなと✨
このくらいの月齢のママさん、お子さんはどんなレインコート着せてますか?
- 初めてのママリ🔰
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
普通のレインコート一歳から使ってます😊月齢違いますが😅
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
レインコートだと、どうしても足元が、地面からの跳ね返りの水で濡れてしまうので私ならジャンプスーツタイプにします💦
うちの子は園バスで帰りは車なのですが、脱ぎ着がある為レインコート(制服だとこのタイプじゃないと結局着れない)ですが
跳ね返りで濡れてしまいます😅
あと、梅雨の時期にやられたのが
転んで尻もちついた時にお尻がビチャビチャに…
なので脱ぎ着しないならジャンプスーツタイプにします!!
コメント