
サ行とタ行の発音がはっきりしない子供について相談です。他の子供は発音が良いのに、担任の先生からは指摘がない状況です。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。
サ行とタ行がはっきり発音できません。
3歳半検診の時に言語の先生から
4歳になってもサ行の発音がはっきりしないなら
来てください
と言われ4歳になった時に保健師さんに相談すると
4歳半までは様子見で大丈夫と言われたんですが。
保育園の同じクラスの子たちは、はっきり発音出来てる子がほとんどです。
担任の先生からは、指摘はないです。
同じ様なお子さんいらっしゃいますか?
またどうされましたか?
- はち(生後4ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
保育士です!
舌ったらず?赤ちゃんぽい?発音だった子たちは年長に入って、数人、言葉の教室に通っています😊!

退会ユーザー
え!うちもです!気にもなってなかったです😧💦保育園で言われたことないです😱😱
良くないんですね💦ただ単にめちゃくちゃ早口でよく喋るから舌回らないのかなって思ってました😱😱私がそうで息子も似たなと思ってました😱
-
はち
ありがとうございます😊
同じ子いてよかったー😭
8割聞き取れるんですが、2割はわからないです。- 9月21日
-
退会ユーザー
わかります!聞き取れないです🤣🤣
地方の田舎なので保育園の先生の訛りが
凄くて余計なのかもですが💦
サ行って聞き取れないです😅😅
改めて気にして聞いてみるとうちもサ行タ行発音出来てないです😱- 9月21日
-
はち
同じでよかったですー😭
- 9月21日

ぷうこ
4歳8ヶ月ですが、サ行ちゃんと言えません😅
今まで特に指摘された事もなかったのでそのまま見守ってます💦
-
はち
ありがとうございます😊
同じ子いてよかったです😊
今度検診で指摘なければ、様子見してみます。- 9月21日
はち
ありがとうございます😊
年長さんで行ってる子いるんですね。
年少なので、ちょっと様子見てみます。