※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は、
妊活

妊活中で、クロミッドと当帰芍薬散を服用中。高温期に入ったが排卵日が不明。グラフから高温期何日目か知りたいです。

おはようございます☺久しぶりに妊活スタートしました。今周期は5日目からクロミッドを服用し、当帰芍薬散も処方しましたが便秘気味になり飲んだり飲まなかったり…。高温期には突入してますが、ガタガタすぎて排卵日がわかりません😅このグラフをみて、高温期何日目でしょうか😩よろしくお願いします😞

コメント

acd

11日辺りが排卵日なのかと思います☻
高温期10日目ですかね✨

二層になってますし、高温期中に低温期に行くほど体温下がってなければこのくらいのガタガタ感は全然問題ないと思いますよ☺️

  • は、

    は、

    ありがとうございます😭✨
    やっぱり11日あたりですかね!前日仲良しなんで期待はしてないけど来てくれてるといいなぁ😌

    • 9月21日
  • acd

    acd

    排卵日前日仲良しはタイミング的にばっちりだと思いますよ🤗
    精子が卵を待ち構えているのが1番なので🙆‍♀️
    授かっていますよーに☺️🙏

    • 9月21日
  • は、

    は、

    間に合ってればいいですが😂
    ありがとうございます😭❤

    • 9月21日