※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チドリ
子育て・グッズ

生後0日は生まれた当日、1日は翌日から数えます。100日記念の撮影は、生後100日目を基準に撮ることが一般的です。ありがとうございます。

生後○日の数え方なのですが、みなさん生まれた当日を0日としていますか?それとも1日とする「数え」でしていますか?
100日の記念に写真(自分のデジカメ)を撮ろうと思ったのですが、アプリによって数え方が違うのでどっちにしようか迷っています。お食い初めなどの行事は「数え」でやるのは分かったのですが、100日当日は何のお祝いイベントも考えていません。
よく100日記念にオムツアートなどの写真を撮られていますが撮られた方、「数え」の日付で撮られましたか?それとも普通の数え方で100日になる日ですか?

コメント

わーこ★

私は、産院で生まれた当日を0日として数えていたので、そのまま数えています!
100日の記念もその数え方でお祝いする予定です😊❤️

  • チドリ

    チドリ

    回答ありがとうございます❗
    私も生まれた当日を0日として数えてたのですがママリのアプリって数えですよね(^_^;)
    翻弄されちゃいました(>_<)

    • 7月14日