
コメント

ちちぷぷ
何もしてませんが体重は戻りました!
体型は、、、??わかりません笑

ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
1人目は何もせず産前体重に戻りましたが肋骨が開いたままでした😓放置したまま2人目を妊娠して産後反り腰が治らなかったので骨盤矯正をしてもらって太ももの出っ張りと反り腰が改善し体重も1人目を産む前まで戻りました〜\(^o^)/
矯正はお金出せばやってもらえますがぽっこりお腹は結局筋トレが必須なので自分次第だと思います😓サボりサボり楽な方法で骨盤底筋群とストレッチやってます😓😓
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時はコルセットなど巻きまくってて体重体型も妊娠前よりも痩せたのですが2人目は1人目の時とは違うよと言われてびびってます😢
- 9月20日
-
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
私の場合はですが妊娠後期から恥骨痛、股関節痛が酷かったです。1人目は全くなかったので🤭
1人目から骨盤ベルト使ってましたが産後の腰痛が辛かったので思い切って整体行ってみて良かったと思ってます😌- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
整体やっぱり行った方がいいですよね😅
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
お腹の形とお尻の形かなり変わりました(笑)
骨盤が左右にズレたからか筋トレしてるけどなかなか戻りません😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
体重は戻りましたか?- 9月20日

♡KF-mama♡
体型は、、わかりませんが
何もしていませんが体重は上の子の時よりも妊娠前よりも減りました😂
母乳効果ですかね😅
今は少しづつ平均に戻りつつあります💦

しー
2人目の方がスルスル体重も減って、妊娠前−7kgになりました。
色んな人からキレイに痩せたね!と言われます。
コロナ自粛の期間に、毎日上の子を抱っこ紐(どうしても抱っこ紐!とリクエストされる。そして13キロオーバー)に入れて、片道1kmちょっとの公園に通っていた事で、色々な所に筋肉が付いたことと、それ以降も毎日6000歩以上歩くようにしている事、気がついた時に簡単な筋トレをチョコチョコやっている事が良かったのだと思います。

はじめてのママリ🔰
体重は戻ってきましたが、体型が...笑 努力しないと本当に戻りません‼️笑
-
はじめてのママリ🔰
体型が1番難しいですよね🤔
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今から体型体重戻らなかったらどうしようと不安です😭
ちちぷぷ
わたしはおっぱいで落ちたのかな?と思います。
あとは二人育児楽じゃないので、戻ったのかなーと(^_^;)
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
産後体質変わってしまったらどうしよう.…。笑