
子供は2人目までで、1人目は男の子希望の夫と、女の子が欲しい私。2人目はどちらでもいい夫。妊活を始めるが、夫は女の子を育ててみたい私の要望に反対。お金の管理は夫で、ピンクゼリーを買うことにも協力的でない。
子供は2人目までって決めてます。
1人目から女の子が欲しかった私と1人目は男の子希望。
2人目はどちらでもって感じの旦那。
来月から妊活を始めます。
息子が生まれてから男の子かわいいし2人目も男の子でもと思う反面女の子を育ててみたいです。
どちらが生まれても嬉しいけど子供は2人目まで。
男の子でももちろん可愛がります。子は授かりもの出来たら嬉しいので
でも少しでも可能性が上がるならピンクゼリーも試してみたいと思って旦那にずっと言っていて旦那もそんなのあるんだーって感じで今日相談したら「100%じゃないんでしょ?」と反対して買ってくれませんでした。
お金は旦那が管理で専業主婦の私には内緒で買うとかできません。
子供は2人目までだから確率を少しでも上げたいと言っても「女の子が生まれるかもしれないじゃん」と…
缶コーヒーもすごく飲むし野菜もそんな好きじゃないタイプです。
多分缶コーヒーやめて野菜を食べてとか言っても無理だと思います。
なんでこんな協力的じゃないんだろう…
- りん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あや
私も!!!今同じ悩みです😭
いかにばれずして、女の子の確率あげようか迷ってます
りん
同じように悩んでる方いてよかったです😭
何度も話すけど旦那にうんざりされて😂
排卵日チェックしたり毎回妊活のことやるのは全部私なのに…
あや
ピンクゼリーも挿入の5分前とかどうやってその流れにするんだ?とか思います(まだ買ってないし使うかも分かりませんが笑)
食べ物についてもあまり効果ないとかありますが…
こっちは自然にレモンとかお酢とかたくさん取り入れて酸性にしてるのですが、どうやってコーヒーやめさせよつかなーと😭
あんまり興味がない人にとやかく言っちゃってムードがないなーとかで、EDになっても困っちゃいますもんね…
サラダも前までは作ってないのですが最近は必ず作って少しずつ量増やしてってます(これも、旦那には女の子のためとかいってません笑
コロナ太り解消協力してー!って話してます😳