
コメント

ママリ
そばアレルギーが無ければ大丈夫かと!

🐻🐢🐰
できれば別茹でしているところの方がいいと思います!蕎麦アレルギーが強いと一緒に茹でているだけで蕎麦アレルギーが出たりするそうです🙄蕎麦アレルギーって怖いですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
まだあげたことなくって💦なめといたほうがよさそうですね😭💦
- 9月20日

ぽんた
私は1歳過ぎた頃に念の為蕎麦を少しあげてアレルギーが出ないのを確認してから、外でうどんをあげるようにしました!
-
はじめてのママリ🔰
一歳すぎたらお蕎麦いいんですね✨やってみます!
- 9月20日

はじめてのママリ
うどんがあるお蕎麦屋さんなら別茹でお願いすればしてくれると思います👌
因みに私が働いていたところでも別茹でしてました!
この前なか卯でうどん頼んだらなか卯も別茹でできたと夫が言ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆今回は別のものあげちゃいました💦が、今後のために役に立ちました!教えていただきありがとうございます!
- 9月20日
はじめてのママリ🔰
まだあげたことなくって💦
やめたほうがよさそうですね💦
ママリ
まだお蕎麦挑戦してないのでしたらもしアレルギーでたら蕎麦は怖いのでやめておいた方がいいかもですね💦
私の友達は旅館の蕎麦殻の枕でそばアレルギー出てたのでほんとに怖いです😭