※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

2歳8ヵ月の息子に絵カードを使いたいです。知的障害があってもなくても有効ですか?絵カードでコミュニケーションを取りたいです。絵カードの購入場所やおすすめを教えてください。

自閉症の2歳8ヵ月の息子に絵カードを買おうと思いますが、知的障害があってもなくてもどちらにも有効でしょうか?
うちの子は知的障害なしですが、まだ言葉を話せず癇癪が酷く全く言うことをきかないので、絵カードでコミュニケーションを取って落ち着かせたいと思っています。
絵カード使用されてる方の、お子さんの成長を教えて下さい‼️

あと、絵カードってどこに売ってますか?
本屋さんとかですかね?
ネットであるダウンロードするものは印刷が大変なので、充実した絵カードの購入を考えています。
おすすめの絵カードを教えて下さい😊

コメント

おてんばまま

ダイソーで!
ひらがなカードって売ってて!!

絵も沢山書いてるので!!
わかりやすいですよ…!!

  • りんりん

    りんりん

    ダイソーで売ってるんですね❗
    良い情報ありがとうございます✨

    行動とか注意の絵カードは100均にはないですよね😅
    その部分は他で探します。
    ありがとうございます😄

    • 9月20日
  • おてんばまま

    おてんばまま

    無いですねぇ…

    あのりんりんさんが書いたりするとは、どーですか??

    カルタで、無地のカルタってあるので!
    それわたし使って娘に教えてます🙄
    うちの娘は、発達知的障害なので、

    • 9月20日
  • りんりん

    りんりん

    私悲しいくらい全く絵ごころもセンスもありません😂
    ひらがなは100均で、行動や注意はネットで無料の絵カードを印刷するしかないですね😅
    無地のカルタなんて売ってるんですね💡
    それに言葉を書いて勉強させようかな☺️

    • 9月20日
  • おてんばまま

    おてんばまま

    チラシでもいいと思います
    チラシを無地のかるたに貼るとか!!

    • 9月21日
りんご

娘は絵カードいまいち反応悪いですが、メルカリとかで売っている方もいますよ!

  • りんりん

    りんりん

    メルカリですか❗
    全く頭になかったです😄
    探してみます🔎

    うちの子にも正直絵カードは意味がないと思います。
    感情のコントロールが出来ず癇癪起こしたら手がつけられなくなるので…

    でもデイサービスの先生とかに相談すると、絵で示したら良いかもと言われたので、試しに購入したいと思っています😊

    • 9月20日