※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中のつわりで食欲がわかず、気持ち悪さに悩んでいます。家族のサポートを受けながら頑張ります。対策や食べ物のアドバイスをお願いします。

あー気持ち悪い…

長年不妊に苦しんだ事を考えれば、赤ちゃんが順調に育ってる証拠なんでしょうけど…
寝起きが気持ち悪いのに、眠くて気が付いたら寝てる
まだまだ始まったばかりなのに
食べづわりなのか、食べたら少し楽になるけど気持ち悪過ぎて食欲出ない…

協力してくれる旦那や義母に甘えまくりながら頑張ります(>_<)

気持ち悪い時にこれなら食べれたよ!とか対策とか教えてくださると嬉しいです!

コメント

ママリ

私は果物、トマト、飴を食べると楽になります🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    私はトマトがどうしても食べれないので、果物で食べれそうなの考えてみます(>_<)

    • 9月20日
♡

大変ですよね😭
私は食べつわりで何かしらお腹に入っていないと通勤で電車に乗ると気持ち悪くて死にそうだったので、毎朝バナナ食べてました🍌
あとは、トマト、果物は大丈夫でした🙆‍♂️

  • ママリ

    ママリ

    バナナは腹持ちはどんな感じですか?
    トマトが苦手で食べれず…(´Д`)

    • 9月20日
しろまぃ

私はヨーグルト、ゼリー、果物、飴でしのいでました😄
初期は無理して食べる必要もないそうなので、水分とってゆっくり休まれた方がいいと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    私には果物が1番良さそうですね(^^;)
    甘いのがあまり食べたいと思わず…
    ゆっくり休み休み食べれそうなのを食べてみようと思います(>_<)

    • 9月20日
あ~たん(20)

ノンシュガーのレモン味ののど飴食べて乗り切れましたよ。☺

  • ママリ

    ママリ

    のど飴検討してみます!

    • 9月20日
みん

私はアイス、炭酸、バナナ食べてました!

  • ママリ

    ママリ

    アイスもありですね!
    これから涼しくなるのでアイスの食べ過ぎに気をつけます(笑)

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

いちご、プルーンヨーグルト、トマト、炭酸レモン水、梅干しのおにぎりです。1番よく食べていたのは、こんにゃくゼリーを凍らせてアイスみたいにして食べてました❣️あまり食べすぎると体が冷えるので🥶気をつけて食べてください❣️

  • ママリ

    ママリ

    こんにゃくゼリーは冷蔵庫にストックしてます!
    でも甘くてそんなに食べれなくて…(´Д`)

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦甘いですよね。。春雨もよく食べてました❣️

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠してから甘いのちょっと…
    今はお味噌汁が1番合うかもしれません(^^;)

    • 9月20日
ままりん

私はりんご切ってタッパーに入れておいて、りんごばっかり食べてました!
あと珍しいパターンだと思いますがどら焼きも食べられました笑
妊娠したら眠くなりますよね、私も1人目の時仕事してなかったので昼寝ばっかりしてましたよ♪
その癖に22時には寝て、途中気持ち悪くなって起きてりんご食べる…満足したら寝る…てしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    どら焼きですか!
    確かに珍しいかもですね(笑)
    昨日旦那が梨買ってきてくれたのでそれを食べてみます!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰🔰

不妊治療とは違った苦しさですよね、悪阻って😭

私は冷たいものが比較的最後まで食べられたので、缶詰のみかんを冷蔵庫で冷やしてみたり、アイスのピノつまんだり、ウィダーインゼリー食べたりしてました😂

悪阻が段々酷くなってくると、気持ち悪くて全然眠れなかったので眠れる内に睡眠とっておく事をオススメします!!

早く治まると良いですね🌱

  • ママリ

    ママリ

    缶詰のみかんめっちゃ食べたいです!
    でも糖分が気になって…産院の先生には痩せるようにと言われてますので( ´^`° )
    早く治まるの首を長くして待ってます(>_<)

    • 9月20日
ゆきち

私はパイナップルを食べると気持ち悪さが落ち着く時期がありました💦
スーパーでカットパインを大量買してました😂💦

わたしも顕微で授かりましたが、不妊治療の辛さに耐えられたんだから!とか思ってましたが、挫折しそうなくらい辛い時があります、、

2人目の治療頑張れないかも、、とか思う時もあったり🥺
取り敢えず1人目を無事に産むまでは何があっても採卵移植は頑張るぞー!と気合入れるようにしてます😅💦

  • ママリ

    ママリ

    不妊治療お休み期間に授かれたのですが、終わりの見えない治療にゲンナリしてたところでした(^^;)
    なので凄く嬉しかったのですが、こんなに地味に辛いとは…( ´^`° )

    • 9月20日
ママリ

茎わかめ
梅干しご飯 
バナナ
ほうれん草の白和え
以外一切うけつけませんでした、、

  • ママリ

    ママリ

    でもそんなわたしも15週には落ち着きました!お体大切になさってくださいね!水分取れなければ血栓とかも怖いのでぜひ点滴を

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    茎わかめ食べれそうですね!
    でも橋本病なのであまり海藻類良くないかと思って止めてます(´Д`)
    とにかく起き上がった時にお茶を飲むようにはしてます(>_<)
    15週までまだまだですが、上手く付き合って行ければと思います(^^;)

    • 9月20日
のりたまこ

私は酸っぱいのがいけるようになったのでもずくばかりたべてました❗
後期は水とレーズン入りのロールパンで限界でしたw

  • ママリ

    ママリ

    もずくもありですね!
    参考にさせてもらいます!

    • 9月20日