
コメント

まま
わたしは軽い悪阻が産むまで続きました(>_<)後期に入ってからは逆流性食道炎になり何かたべたり飲んだりすると喉が熱くなって痛くなってって感じで辛かったです(>_<)

tarohana
後期に入って、口の中が酸っぱくなるのが復活しました。あと眠気がすごいです。
お腹も張りやすく、外出は2時間が限度です。
吐き気はないけど、最近一度だけ、就寝中に、ウッ(唾液が上がってくるような吐き気?)となって目が覚めることがありました😄
-
ティラノごりら
口がまずいのって地味に辛いですよね。
眠気も、お腹の張りも共感できます!
臨月でも平気そうな妊婦さんも沢山いるから、自分はどうしてこんなにダルいんだ〜って思ってしまいます。- 7月13日
-
tarohana
共感していただき、ありがとうございます😆
わかります、わかります、すれ違う妊婦さんとか視界に入るとキラキラ✨していますもの。
私はこの妊婦期間、だるかったです。ついつい年のせいに、しちゃう自分がいます(笑)
でも、もう少しですよね!お互い元気に(笑)赤ちゃん産みましょう(-_^)- 7月13日
-
ティラノごりら
間違えて下に返信してしまいました。
- 7月13日

ティラノごりら
私も妊娠してから調子がいいと言える日がなくて、
産んでからの方が大変と聞きますが、体調が戻るなら頑張れるんじゃないかなと思っています。
本当、赤ちゃんに会えることだけを楽しみに頑張ります!
お互い安産でありますように!
ティラノごりら
逆流性食道炎つらいですよね。
私も薬を出してもらいました。
産むまで悪阻が続くってよく聞くので、覚悟しています。
産んでからはすぐに症状はなくなりましたか?
唾液痰悪阻もずっと続いていて、早く終わって欲しいです(>_<)
まま
産んでからはうそみたいに
なくなりました(笑)
もう少しですね\( ˆoˆ )/
がんばってください🎶
ティラノごりら
産んで症状なくなったんですね!
もう産まれるまで耐えて待つしかないですよね。
私も早くこの不快から解放されたいです。