
エコポイントで交換したエルゴの抱っこ紐が難しく感じる。慣れれば簡単になるか不安。腰や肩の調整が難しく、背中のベルトも届かず。息子がぐずってうまく装着できず、想定外の難しさ。
エコポイントでエルゴの抱っこ紐を交換し、
やっと開けてつけてみたものの、
難しくないですか?慣れてないからなんでしょうか?
慣れたら簡単になるんですかね?😭
腰のベルトがゆるいのか肩がゆるいのか…。
背中のベルトも届かず😂
あたふたしてるうちに息子がぐずって
ちょっとしかつけてないですが、
ここまで難しいとは思いませんでした💦
質問ではなくてすみません🙇♀️
- なー(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
慣れるまでは大変ですか慣れたらエルゴは凄く楽です!
あたふたしますし、首すわってない中大変ですね。もうすでに懐かしいです。

しずく
エルゴは最初戸惑いましたが、慣れれば楽でした!
-
なー
やはり戸惑いますよね💦
家から散歩するときに練習するのみですよね😥- 9月20日

RIR
慣れもありますが、小さいうちは本当に息ができるのかと思うほど埋もれている気がしたり子供を乗せてから着けるまでに支えが少ないので怖かったです😂
もう少し大きくなったりお子さんがしっかり首や腰が座るとつけやすくなるかと思います✨
-
なー
確かに埋もれてます😂
首が座るのはわかりますが、腰が座るのはいつくらいでしょうか??- 9月20日
-
RIR
腰は5~6ヶ月にはお座りが大体の子が出来ると思うのでそれで腰座りが完了という感じです🙋♀️
- 9月20日
-
なー
ありがとうございます😊
長いように感じますが、あっという間ですよね💦- 9月20日
なー
ほんとですか!
子どもにも補助ベルト的なの付けないといけなかったりで、家から散歩行くのにつけるのは大丈夫ですけど、これが車からとなると時間かかりそうです😭
首がすわってないので余計にです💦