

退会ユーザー
ないと思います!!
体調悪くなって休んだりするだろうと思われるので、、。私も探しましたがなかったです!

ゆい(18)
やっぱりそうですよね😥
ありがとうございます!!

ねむねむ
コールセンターとかはどうですか?会社によると思うので応募してみないと分かりませんが(^_^;)
ただクレーム対応だと精神的にやられる場合がありますが…

ゆい(18)
コールセンターですね!調べてみます☺
精神的にやられて赤ちゃんに影響しそうで怖いですね😓。
ありがとうございます!!

退会ユーザー
私も、辞めてから妊娠がわかり、
働きたいですが妊婦さんを雇ってくれる所は稀ですね(/ _ ; )
コールセンターは、
ありえますが…(/ _ ; )
正直、会社にも本当に
よりますしクレーム対応が
なくても、鬱病になる人が
多い職種です…
私は、ずっとコールセンターに
いてそういう人をたくさん
見てきました💦
わりきれるなら、いいと思いますが、割り切れないなら精神的にやられるのでオススメはしないです💦
短期とかならいいと思いますが💦
でも、本当に職場によりますので、難しいですね💦

だいちろ
ハローワークとかで妊娠している
ことを言って面接してくれる
ところを探して見てはどうで
しょうか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は妊娠6、7ヶ月の時に
面接いれてくれるところ
ありましたよ!
座り仕事がお勧めです🌷

ゆい(18)
そうなんですね😭😭
コールセンター大変なんですね(´・_・`)
詳しく教えて頂きありがとうございます!!

ゆい(18)
そんなこと出来るんですね!!
ハローワーク行って探してみます☺
ありがとうございます!!
コメント