
コメント

ママリ
手根管症候群ですが、痺れるのは親指から薬指の半分までですか?
手根管の人は薬指半分と小指は痺れないです💦
私も痛みがあり、サポーターと飲み薬が欠かせません。
2人目出産し落ち着いたら手術します。

はじめてのママリ🔰
痛くて眠れないなんて辛かったでしょうね😭😭
分かりやすい説明ありがとうございます🙇♀️
それは整形外科を受診されましたか?また、飲み薬やステロイドは妊娠中にも使用できたのでしょうか?今 混合で育ててるのでそこも心配で😖💦
質問ばかりで申し訳ありません😭
はじめてのママリ🔰
確かに小指は痺れてません😖!
指先だけ痺れる感じですか?
私は二の腕らへんまで痺れがあるんです(;-;)
手根管症候群は手術でないと治らないんですか?😱
ママリ
私も肩から指先まで痺れます💦
ひどい時は痛くて眠れませんでした💦
出産したら大抵は治りますと言われましたが、結局治らず…😭
筋電図検査をして重度と判り、いずれは手術となりました。
ただ今は鉄板の入ったサポーター両手とビタミン12飲み薬で、痺れは残るけど寝れないほどではなくなり、手術はもう少し考えましょうとなりました💦
治療の手順は、鉄板入り固定器具→ビタミン12飲み薬→手のひらにステロイド注射→手術の順です!
ママリ
整形外科の手の外科を受診しました!
以前一般的な整形外科受診したら、わからないと言われたので😭笑
飲み薬はビタミン12なので、妊娠中授乳中OKですよ!
市販のビタミン12もありますが、高いので処方の方がいいです💦
ステロイドは妊娠中授乳中ダメと言われました。身体に残りやすく、効果は1ヶ月ほどの割に激痛の注射みたいなので、手術勧められました💦
ただ手術したら1ヶ月は子供の世話ができなくなるので悩むとこです😭
はじめてのママリ🔰
一般的なところだとダメかもなんですね😭専門のところがあるか調べてみます😢💦
ステロイド注射しても効果が、持続しないのならしたくないですね😖
1ヶ月も世話出来ないのは可哀想だし、新生児なので無理そうです😭
ビタミン剤で少しでも治まれば嬉しいので、病院を調べて受診してみようと思います(;-;)(;-;)