![あゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![munchie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
munchie
私の場合、ルナルナの予測はいつもずれていたと思います。排卵検査薬を使うのが確実だと思ったので毎月検査をし、だいたいの排卵日を把握しました。でも妊娠できた月は一日おきくらいに気軽にタイミングを取った月でしたよ!
![あゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆま
回答ありがとうございます。
排卵検査薬っていうのは何ヶ月か検査する必要ありますか?
出来るだけ早く授かりたくて。
![munchie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
munchie
生理後数日から試して陽性になったら排卵する、というものです。そ月々で試せますよ。
![なぎまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎまま
基礎体温は三ヶ月以上続けると自分の体のリズムがわかると言われていますよね(^_^)
私も妊活半年、うち基礎体温付け始めて今週期で3ヶ月目でした!
私の場合はルナルナの排卵予定日付近で仲良しして、もし高温期に入らなければその後も基礎体温見ながら何度かタイミング取ろうと思っていました。
ですが今月はルナルナの排卵予定日2日前、当日のタイミングで妊娠に至りました!
なので私はルナルナ予測当たってるなーという印象です(^_^)
![あゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆま
そうなんですね!
試してみようと思います!
![あゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆま
引き続きルナルナの予測日も見ていきたいと思います。
やっぱり仲良しは一日置きのがいいのですかね。
3日前、2日前と続けて仲良しは良くないですか?
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
私も二人目頑張ってる最中です。
私もルナルナやってましたが当たらないので排卵検査薬と基礎体温でタイミング取りました。
今月生理来ないといいな
基礎体温計り始めて2ヶ月ですけど周期もばらばらです。
一人目の時病院で排卵検査してもらった時は基礎体温3ヶ月は付けて持って行きましたよ
コメント