※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kor229
その他の疑問

カメラについてご意見お聞かせください^ ^子どもの運動会が近づいてきた…

カメラについてご意見お聞かせください^ ^

子どもの運動会が近づいてきたので、新しくビデオカメラを買おうと思い職場の人に軽い気持ちで相談したら、『ビデオカメラもいいけど、一眼じゃないデジカメでちょうどいいのがある』と言われました。

お勧めされたのはNikonのクールピクスB700というものでした。兄もカメラ好きで意見を聞いてみたら大いに賛成とのことでした。
…これまでよそのご家庭がどんなもので発表会や運動会の動画を撮っているのかよく見たことがなかったんですが、デジカメって有りなんですか?
手軽に使えるのはビデオカメラで、長く多用途に使えるのはデジカメなのかなーと思うのですが、両方使われたことのある人の意見が特に聞きたいです!

コメント

deleted user

まずカメラとビデオカメラじゃ用途が全然違います😂

私もデジタル一眼レフとビデオカメラを持っていますが、静止画と動画は使い分けてます💦

動画ならビデオカメラの方が断然良いです😖手ブレ・望遠・動画の画質などテレビ画面で見比べると全然違います😭

発表会や運動会などは基本望遠で動画撮影するので、どうしても手ブレが大きくなりやすいです。
ビデオカメラはそこを重点的に対策されてますので、ブレの少ない綺麗な動画が残せます。
でもカメラは一瞬を切り抜くことに特化していますから、どうしても望遠で撮影した時の手ブレ対策は無に等しい…と感じます。

運動会を写真で残すならデジタルカメラでも大丈夫だと思います😄
ただ動画で残したいならビデオカメラを勧めます✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    コメント後半の
    「どうしても望遠で撮影した時」の所なんですが、
    正しくは「望遠側で動画撮影した時」の間違いです💦

    言葉が足りずすみませんでした😖

    • 9月20日
  • kor229

    kor229

    コメントありがとうございます!
    両方お持ちなんですね✨

    やっぱりそうですよねー。デジカメ一個で事足りるならビデオカメラがここまで進化しないですよね😅

    改めてビデオカメラも見てみます。ありがとうございました!

    • 9月20日