
コメント

ママリ
10ヶ月頃から食べれそうなものは分けてました!
豚カツは流石にあげてなかったですが、うどんとかです😊

初めてのママリ
1歳すぎても、うどんは薄めますしトンカツなんて…💦
1歳からファミレスの子供用のパンケーキや、うどん屋さんで出てくるうどんは薄めてもらってあげてます☺️
-
韓国在住まま
うどん屋さんで薄くしてもらってるんですか?💡
娘もうどんなら食べれるかな😊- 9月20日

R
正直1歳すぎていればなんでも食べます!!!!1人目は慎重にしてましたが、2人目は1歳過ぎたらなんでも食べさしています😂
今後結局食べることになるので。
味付けが濃ゆい物はあまりあげないようにしていますが……
食べ物の幅が広がると外食も楽になります☺️
-
韓国在住まま
再来週で1歳になるのですが今まで調味料とかもあまり使ってなかったし、何より好き嫌いが多すぎてほとんどの物を出してしまうんです(><)
外食だといつも家で食べてるのと違うから食べるかなー?って思って気になりました😊- 9月20日

ひなの
1歳2.3ヶ月ならうどんや揚げ物あげてる人もいるので気にしなくていいとおもいます👍
うちも食べさせられそうなものはあげてますよー!
-
韓国在住まま
そうなんですね!💡
うどんとか無難な物から挑戦してみようと思います😊- 9月20日

ゆ
1歳になってからは普通にあげてます!
お子さまランチとかも頼んでますよ!
気にするか気にしないかは人それぞれなので、あげる人もいますしあげない人もいます!
他の人に合わせる必要はないですし、あげたくない、まだ早いと思うならあげなくていいと思いますよ😌
-
韓国在住まま
韓国にはお子様ランチみたいのがなくて😭
日本帰ったらお子様ランチ食べさせたいです😭笑- 9月20日

はじめてのママリ🔰
1歳くらいからは外食でとりわけしてました☺️
うどんとかラーメンは取り分けた器にお水半分入れて薄める+冷やしてました😂笑
うちはアレルギーなし、歯も1歳時点で10本以上生えてたので薄味ならまあ良いかな〜くらいに考えてましたね🤔
各家庭の方針に沿って上げる上げないは決めれば良いと思ってるので、上げたければそれで良いと思ってます👍✨
-
韓国在住まま
あっ!ラーメン!
麺類なら確かに食べやすいですよね😊
1歳で10本以上はすごいですね😳- 9月20日

ちゃそ
1歳過ぎれば親次第ですよね🤔
うどんはお湯で薄めて上げてたし、保育園では1歳過ぎれば揚げ物出るので硬くなければ食べられます😊
-
韓国在住まま
保育園通ってたら食べるものの範囲も広がるだろうに…
通ってないからいつも家では同じメニュー…
外食でちょこちょこ新しいのに挑戦してみようと思います😊- 9月20日

little
1人目は色々気にしてましたが2人目って気にしてたら大変だったりするので1歳すぎてたら食べれるものはあげちゃってます😊でもやっぱりあげたくないようなものもあるのでふりかけ、カレーあたりを持ち歩いてご飯だけ頼む場合もありますよ😊
あとはお子さんの成長具合、歯の本数とかにもよるのでその家庭でさまざまですかね🎀
-
韓国在住まま
1人目だからか、すごく慎重で😭
確かに、ご飯だけ頼むってのからスタートでも良さそうですね😳!
ありがとうございます❤- 9月20日

Ⓜ︎
1歳過ぎたら親次第ですね!
実際1歳〜1歳半の離乳食の本にヒレカツがメニューにありました 笑
毎回食べさす訳じゃないだろうしいいんじゃないですかね😄
私は慎重派なのでトンカツとかは2歳過ぎからでしたが😅
-
韓国在住まま
ヒレカツ!!笑
私も慎重すぎちゃって旦那に呆れられてます(笑)- 9月20日

nckn
似たような友達いてモヤモヤです💦
うどんは素うどんならありだと思います。とんかつは早すぎます💦
一歳前からマックのポテト アイス かき氷のシロップ付いてるのなどあげてて、、、
一歳なったばかりなのに、コンビニスイーツ食べてたり。
上の子も1歳すぎは外食うどんとご飯と野菜 焼肉タレなし でした‼︎
1歳半から保育園入園もあり少しずつ増やしていきました!
-
韓国在住まま
え、1歳前からは早すぎませんか…😱💦💦
慎重派の私からしたらありえない…
あぁ、確かにタレなしだったら焼肉もしっかり焼けば食べれますね💡
ありがとうございます😊- 9月20日

なああむ
1歳からはうどんも薄めず、とんかつは硬いのであげませんでしたが、エビフライやハンバーグなら取り分けてあげてました!
親の考え、やり方次第になりますよね。。
私はあまり気にしないので、外食時だけなら、大人のから取り分けてあげてました!
1歳すぎたばかりって、離乳食も終わって、お子様ランチを頼んでも食べきれないしで、外食でなにをあげるか1番迷った時期です😂
結果、気にしないのが楽だと思ってあげてました。笑
-
韓国在住まま
確かに気にしないのが楽ですよね(><)!
娘も再来週で1歳になるしちょこちょこデビューしてみようかなと思います😊- 9月20日

ツー
1歳3ヶ月の娘はうどんは外食でもちろん食べますし、とんかつは娘は好きじゃないので食べませんが、手羽中は好物で食べてますよ🍖
1歳過ぎて、ちゃんと噛めるなら問題ないと思います😉👍✨
-
韓国在住まま
手羽中!すごいですね😊
1歳過ぎたら様子みて外食デビューしてみようかなと思います😊- 9月20日

はじめてのママリ🔰
1歳すぎてから味が薄いものとかをあげたりしてます!
さすがに豚カツとかは
あげれませんが💦
うどんとかなら麺だけとって
あげたりしてました!
-
韓国在住まま
やはり1歳を目安にみなさん始められるんですね💡
娘も再来週で1歳なので楽しみです😊- 9月20日
韓国在住まま
10ヶ月!
うどんとかデビューしてみようかなと思います😊