
旦那と離婚を考えています。モラハラや怒りっぽさで話し合いが難しく、疲れています。子供と一緒に出て行こうか悩んでいますが、実家にも頼れず、辛い日々が続いています。
旦那と離婚したいです。
モラハラ、短気な性格で話し合いという話し合いが出来そうにありません。それに私自身怒鳴られたり大きな声を出されるのがとても嫌いです。自分の気持ちを話そうとすると涙が出てきます。なので旦那に怒鳴られた時には何も言えません。
でもそろそろ我慢の限界で旦那が仕事の間に子供を連れて出て行こうかと考えています。
実家は頼れますが実家に乗り込んでくるのではないかと恐怖で実家には頼れないなと思っています。
でもそうやって考えていると
やっぱり出て行くべきではないのか…と
思って毎日が過ぎていきます。
…でも正直疲れました。
いつ怒りスイッチが入るかわからない旦那と
一緒にいて疲弊しています。
辛くて誰かを頼りたいですが
私自身弱音を吐き出すことが苦手な性格なので
一人で抱え込むしかありません。
しんどいです。
- \( ˆoˆ )/(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あやち
とりあえず、毎日お疲れ様です😔💦
ご主人、モラハラなんですね。携帯でも構いません、録音できないですかね?
実家に乗り込んできたところで、暴力とかあるようなご主人なんですかね?💦

ままりちゃん
もう、同じすぎて同じすぎます。。
私の旦那もモラハラ短気で俺は良いけどお前はダメ、ちょっと言い返せば120倍で返ってくるし全て文句と捉えられ普通の話し合いが出来ません。
何でそんなことで怒鳴るのか不思議なくらいです。
録音したいけど、いきなり怒りの沸点が低くなるのでタイミング掴もうにもかなり至難の技です。。
なので私は日記のようなものをつけてます。
一応手書きで、日にちと時間、どういう状況でどんなやりとりがあってどんな言葉を言われたのか、そこに自分の気持ちは書かずに箇条書きのようにメモしています。
頼れるご実家があるなら、是非とも頼って欲しいなと思います。
ご実家の方は旦那さんのモラハラを知っていますか?
私が聞いた話ですが、実家に相談するとそんなことで家出してちゃやってられないよ的な軽く捉えられてしまうというのもよく聞きます。
あなたのご実家の方がどう受け止めてくれるかですが、万一の為にも何か記録として旦那さんのモラハラの事実を証明できるようにするのも一つかなと思います。
乗り込んでくるのは確かに恐怖です。。。
そこも含めてご実家の方の理解を得られますように、、、
私も毎日離婚したいなって考えながらも、このご時世なのもあり時間だけが過ぎてしまってます。
本当に、毎日旦那に怒鳴られないようにしなきゃという思いで、心身共に疲れます。
普通の話し合いができないって、しんどいですよね。
-
\( ˆoˆ )/
同じですね😢💦毎日辛いですよね😭💦
私もやっと日記のようなものをつけ出しました。録音はやっぱり難しいです😢
実母にはこんな感じだと話すとよく我慢してるね。私ならとっくに実家帰ってるよ。と一言貰いました。ただその時はもう少し頑張ると伝えました。なので実両親たちは私からのSOS待ちだと思います。
けどやっぱり家族を巻き添えにするのは…と思ってしまいなかなか進めません…。
話し合いできないのしんどいです。どんな事でも旦那の決めたことに従うしかありません。- 9月19日

かりん
大丈夫ですか??
短気で大声を出すなど、私が昔同棲をしていて婚約を解消した相手に似ています😥
ちなみに私は相手とその親に家に乗り込まれましたし、慰謝料請求されました。
私はこの人達(相手とその家族)ヤバいなと思った時に法テラスに電話し地元の弁護士さんを紹介され3回まで無料の法律相談を受けました。
後、市の無料法律相談も受けて念書の作成などもしました。
状況は違うと思いますが少しでも参考になれば😣
-
\( ˆoˆ )/
大丈夫です。コメントありがとうございます😭!
私もそこまでやらないとダメだろうなと思いました😭💦子が子なら親も親だと思うので…😱
法テラスさんなどこれからの準備を色々進めておきたいと思います。
ありがとうございます😢- 9月19日

マイマイ
毎日お疲れ様です。恐怖を感じながらの生活、どれだけお辛いか…
20年、30年、一緒いれますか?
難しいですよね。いつか行動に移す事になると思うので早い方が良いと思います。
言いたい事を手紙に書いて、実家に帰ってみてはどーでしょうか。
まず、主さんの気持ちをきちんと伝えてみる
それで逆切れするようなら、法的なところに相談。もしかしたら、改善に努めてくれるかもしれませんし。
ご家族巻き込むのは気が引けるかもしれませんが、1人で解決は難しいです。
家族ですし、協力してもらいましょう。
心配です(T . T)
-
\( ˆoˆ )/
コメントありがとうございます😢!
行動に移すのは早くしようと思ってます😢
まずは家族に今の状況を話してどうする決めていくのが1番かなと思いました。
その後に行動に移そうとおもいます!自分の気持ちをどうにか伝えられるように色々考えてみたいと思います!
ありがとうございます😢- 9月19日
\( ˆoˆ )/
ありがとうございます😢
録音しようと日々タイミング図ってるんですがなかなかどんなタイミングで怒り出すかわからなくてとれてません😢
あってもおかしくないなという感じです😥何をするか分からないなと💦