
18週3日の妊婦検診で赤ちゃんの成長は順調。お腹の膨らみと息切れが気になり、アルバイトにも影響。同じ症状の方の生活について知りたい。
こんにちは⌄̈⃝
いつもお世話になってます!
身体のことについて質問させてください!
昨日18週3日目で妊婦検診に行ってきました。
赤ちゃんも大きく育って経過順調でした⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
そんな中、私の身体の疑問なんですが、
以前も相談させていただいたようにお腹は最近少し膨らみ始めてきたなって感じなんですが
もう息切れ?息苦しさがすごくてアルバイトの時間いつも遅刻させていただいてます。
自分が妊婦という現実に甘えているだけなんじゃないかとも思うのですがそれにしても身体のだるさ、息苦しさがしんどくて。
同じような身体の方。
あと、私はすこぶる調子がいいよーって方。
どんな生活してるのか教えて欲しいです( ´-` )
- みみ(8歳)
コメント

ちり
鉄分不足ではないですか?いつも以上に体調管理は大変です。食事以外にもサプリメントをうまく使って、体調整えた方が良いですよ〜。

ちいちゃん
妊婦さんは体も疲れやすいですよね(´・ω・`)!
私も、出掛ける時とかすぐ疲れちゃうので休み休み生活してます(*´ω`*)!
全然甘えとか無いと思いますし無理して赤ちゃんになんかあったら大変なのでそこは甘えてもいいと思います☆
なによりも赤ちゃんが順調で良かったですね(∩´∀`∩)♡♡
-
みみ
ほんとにそこは安心しましたぁーーー!
休み休み無理なく生活します✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩
ありがとうございます!!- 7月15日

ゆう
私もたまにあります。貧血なのか、急に息苦しくなります。上の子の時は臨月はかなりそんなかんじになりました!産んだらなおりました!
-
みみ
私はご飯食べたあとが、そんなに沢山食べてるわけでもないのに苦しくて苦しくて(笑)
これ、なんなんですかね( ´-` )
今からこんなんじゃ臨月不安なのでもう、何より頑張ります!- 7月15日

ひろみ
初めまして♪
5か月目は安定期と聞いてたので体調も安定するかな?思ったのですが、まだ体調に波がありました。
早歩きや少し作業しただけで、どっぷり疲れたり。
すぐ息切れして頑張り過ぎると頭痛。(今思えば、酸素が赤ちゃんの所に行って私が酸欠状態だったみたいです)
ちなみに、妊娠前は長距離マラソン大会出たりなどかなりアウトドアです。
私は6か月目に入ってから急に体調が安定しました‼️妊娠前の様に頭がスッキリしてよく動ける様になりました(*^^*)
妊婦さん、それぞれ体調違うみたいなので労わりながら頑張りましょうね*\(^o^)/*
-
みみ
なるほどです!!
これから生活してく上でまた体調良くなるかもしれないですもんねᐠ( ᐛ )ᐟ
まずは今自分ができること、身体にいいことして無理せずに頑張ります!
話それますが、私も妊娠前は芝居やっていてすごくアクティブだったと思います。
体力低下を痛感してます(笑)- 7月15日
みみ
なるほどです!!
やはりサプリ飲むと身体の感じがまだよかったです\(❁´∀`❁)ノ