![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日喧嘩しかしてないですよ:(;゙゚'ω゚'):
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
思いっきりケンカができるのは兄弟がいるからです。いい経験だと私は思います。
お友達とはそこまで思いっきりケンカできませんからね。
ケンカして、仲直りする経験や、相手がどんなことすると怒るのか、嫌がるのか、学んでいると思います。
小さいうちは加減ができなくて、親はたいへんですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも息子たちは毎日のように喧嘩してますし
私自身も姉とめっちゃ喧嘩してましたが、やっぱりいてよかったとほんとに思いますよ😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年子3人いますが喧嘩ばかりでよく同じ気持ちになります😢一人っ子だったらもっと一人に向き合ってあげられたのかなぁとか。
最近はやっと3人いるからこその良い面を大事にしていこうと思っています✨よく言われるのですが、3兄弟は賢くなる子が多いみたいです🙄
コメント