※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆様ならハーフバースデーをスタジオアリスで撮影するとき、誕生日3日前か、誕生日3日後かどちらを選びますか?

皆様ならハーフバースデーをスタジオアリスで撮影するとき、誕生日3日前か、誕生日3日後かどちらを選びますか?

コメント

るい

3日前にします!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうします🌟

    • 9月20日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も3日前にします😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3日前ですか☺わかりました!
    ありがとうございます🌟

    • 9月20日
はぁちゃんママ

都合の良い方にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😣
    たしかにそうですよね💦

    • 9月20日
ママリ

誕生日とはハーフバースデーのことですか?
ハーフバースデーであるならば、出産祝い券など生後5ヶ月までの券があれば3日前にします。
なければ都合の良い方。
ハーフバースデーではなく1歳の誕生日のことを言っているのであれば、ハーフバースデーが遅く撮っているなら3日後、早めに撮っているなら3日前もしくは都合の良い方にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😣
    出産祝い券ってなんでしょうか?
    ハーフバースデーでした…申し訳ありません💦

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    生後5ヶ月まで(6ヶ月になる前日)のお子さんにのみ利用できる優待券ですね。
    私の中では四つ切りいただけるので、これが一番得だと思います😂
    産院や福利厚生、私の場合はハローベビーキャンペーンでいただいて、3枚持ってます😂
    券は転売譲渡禁止なのですが、メルカリで普通に出回ってます。
    購入するかはご自身の良心との相談ですが😅

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

前の方もおっしゃっていますが5ヶ月まで使える券があるのであれば3日前の5ヶ月のとき、ハーフバースデーのDMハガキなど持っている場合は6ヶ月からなので3日後にします。使いたいクーポンに合わせてください

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😣💦
    クーポンは持っていなくて…どこからもらえるかご存知ですか?😣

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正式な方法は5ヶ月まで使える券は産院やミルクのすこやかなどですがメルカリで販売もされています。DMはがきはお宮参りなど前回撮影した店舗から送付されますが、店舗によっては送付してない場合もある様です

    • 9月20日