![ぜんぶ初めて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくちゃん
私は終わった後が気持ち悪くなったり、肩が痛くなりました。
やっているときは大丈夫でしたよ!
![fafa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fafa
私も卵管造影しました(๑′ᴗ‵๑)
器具を入れる時は濡れるとか関係なく痛みはないです。その後の造影剤を入れてる時が痛かったです>_<
貧血なりそうになりました…
力を抜いてリラックスが一番でした( ・ᴗ・̥̥̥ )
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。造影剤入れてるときが痛かったです。。詰まりがひどいとこれを何回もやるんですよね??嫌だなぁ。
- 7月13日
-
fafa
痛かったですけど、私は幸いどちらの卵管も詰まっていませんでした❁
詰まってないといいですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛- 7月13日
![mino910](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mino910
私も造影剤を入れてる時は、痛みはありました。昔聞いた情報ですが、卵管造影の検査の痛みと、陣痛の痛みの感じが似てると聞きました。陣痛ほど痛みは無いと思いますが、陣痛の予行練習として、リラックスして受けて来てください^ - ^
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。
痛み、ありました。これが陣痛の痛みなんですね。左側が詰まっていました。。- 7月13日
-
mino910
私も左側が狭いと診断を受けました。けど、左側の排卵でしたが、この検査をしてから2ヶ月後に無事に妊娠出来ました!
卵管造影検査をすると妊娠の可能性も高くなると言うのは、本当なのかなって実感しました。あまり心配してるとストレスにもなるので、リラックスです((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̇̑)̵̵̀)- 7月13日
![かんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんまま
私は器具を入れてる時も、造影剤を入れてる時も全く痛くなかったです。卵管の詰まりは無かったですが、子宮が少し癒着しており造影剤を入れた事で癒着が剥がれて妊娠しやすくなったと言われました。
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。
私も少し期待しています。
痛かったけど、これで通るようになるといいな⭐️- 7月13日
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございました。
痛みがありました。痛みがあると、詰まってるとか聞いたことあるので、不安です。。
ぷくちゃん
私は詰まっていなかったですけど、なぜか肩が痛くなりました。