※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん🍮
子育て・グッズ

子どもが生後1ヶ月になりました。心配性で、もしものことを考えることがありますが、旦那にはマイナス思考と感じられるようです。もう少し理解してほしいです。

子どもが生後1ヶ月になります!私はいつも心配性だからか色々ともしも何かあったら…と考えてしまいます。私的にはシュミレーションしているくらいな感じですが、旦那はそうやってぶつぶついう私に対して、マイナス思考でそういうのはうっとおしいといいます。子どものことはとってもかわいがっており、協力もしてくれるのですが、もう少し私の気持ちをくみとってくれたら嬉しかったのです…(笑)
心配性すぎてもよくないのはわかっていますが
旦那にも何かあったときのことを考えてほしいなと…。
マイナス思考すぎるんでしょうか?💦

コメント

まろ

私も最初の頃はそうでしたよ😊 ネットなどで調べまくって、ノートなどにこうなった時はこうするとかメモしたりしてました。 
でもうちの旦那も心配しすぎって言ってくるタイプなので、旦那にそういう事話すのはやめましたw
でも緊急連絡先などは紙に書いて冷蔵庫に貼っています!

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    色々準備することは大事ですよね!
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
mw

私も同じくです!私はむしろポジティブな考えとして捉えてますよ!いつなんどきでも冷静に対応できるように!だっていろんな状況を想像して対処方考えてたとしてもきっと戸惑うと思いますし、もし事前にきもちの準備も出来ていなかったらもっと最悪な状況になるかもしれないじゃないですか。考えの違う旦那さんにはネガティブな考えじゃなくてポジティブな考えだとお伝えしたらわかってくださるかもですね!

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    たしかにポジティブなのかも!!と思って準備しておきます!
    そんなかんじで話してみたら
    理解してくれるかもです!
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
deleted user

私もそうです😅子供が産まれてから、心配性になりました。私が考えすぎる性格になったので、旦那さんは2人して悩んでても、私が精神的におかしくなるといけないからと言って、
何かある時は話聞いてもらう程度にしようって感じで話しました。ホルモンの関係とかもあるらしいのよ。ごめんねとか言って😂
どうしても気になっちゃうものは気になりますよね。

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    夫婦でのバランスも必要ですよね💦
    話を聞いてくれるだけでもおちつきますよね!
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
ayano🐻

良いと思います!
私も心配派なのでシミュレーションします笑 夫婦で何も対策せずにもしもの時にあたふたするより、どちらか得意な方が対策してると思えば良いと思いますよ❤️
マイナス思考とは感じません🤗✨

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    もしものときに役立てるようにしときます!✨
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
まる

私も心配性です😭なので、けいれんやら窒息、災害など実際起きたらパニクリそうな事に備えてイメトレしたり対処法読んだり、避難セット用意したりしてます。そのおかげ?か、先日子どもがお菓子喉に詰まらせた時に冷静に対応できたので、心配性も悪くないなと思いました😭😭これからはご主人の前では口に出さないほうがいいのかな?と思いました😭
ただ心配するだけで何かあったときの備えやイメトレをしていないのであれば色々言いたくなりますが、備えあれば憂いなしで適度に心配してもいいのかなと思います☺️

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    心配😭だけじゃなくて
    しっかり準備をしとくことが
    大事ですね!
    ありがとうございます✨

    • 9月19日