
男の子が保育園で繰り返し発熱していて、体調管理が難しい。体質改善のアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳3ヶ月になる男の子がいます。
春から保育園に通い始めたのですが、既に何回も発熱で休んでいます…今も(´・ω・)
それまでは風邪で発熱したことなかったので、保育園本当に菌の温床ですね(-。-;
6月から毎週のように熱が出て、その度に突発性発疹かなとか思っても、ただの発熱で他に症状がありません。鼻水が出るくらいで。
最初の1年は毎月のように風邪引いたりは当たり前、とも聞きましたが、なかなか完治しない状態が本当にもどかしいです。
体温調節がうまくいかず、発汗しにくく熱がこもりやすい体質みたいです。
免疫つくまでは耐えるしかないかもですが、日々の生活や着せるもの、気温調整など、こんな事して体強くなったとか風邪ひきにくくなったとかあれば教えて下さい。
- シュガー(5歳0ヶ月, 9歳)

つきひ
うちも4月から保育園ですが、風邪半端ないですよね(@_@)
鼻水なんて当たり前(@_@)
アドバイスじゃなくて、すみません(@_@)

りー
うちも昨日までヘルパンギーナにかかってました。体強くするのって難しいですよね、、ばらんすのいい食事、適度な運動とは言いますが、、。
私は免疫、たま1つ獲得~♪と思いながら看病してます(^_^;)

シュガー
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません💦
みんな同じですねぇ>_<
何回も風邪引いて強くなってくから、耐えるしかないですかね。笑
頑張りましょう(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)
コメント