
コメント

にゃんママ
ちゃんとした費用を覚えてないんですが、
私の時は一時金でだいたいまかなえる位の値段でした🤔
私は深夜破水してそのまま入院
吸引分娩やら子供に黄疸も出たりで入院が通常より2日位長かったので
実費で10万~20万くらいかかりました😅
あとは私の時(約5年前)は新館、休館、個室、大部屋(2人部屋)とかで値段が違いました!
私は1番安く休館2人部屋希望で上記実費かかりました😅
ちゃんとした費用覚えてなくてすみません( ˊᵕˋ ;)💦
にゃんママ
ちゃんとした費用を覚えてないんですが、
私の時は一時金でだいたいまかなえる位の値段でした🤔
私は深夜破水してそのまま入院
吸引分娩やら子供に黄疸も出たりで入院が通常より2日位長かったので
実費で10万~20万くらいかかりました😅
あとは私の時(約5年前)は新館、休館、個室、大部屋(2人部屋)とかで値段が違いました!
私は1番安く休館2人部屋希望で上記実費かかりました😅
ちゃんとした費用覚えてなくてすみません( ˊᵕˋ ;)💦
「婦人科」に関する質問
3日前に検査薬で陽性確定しました。 おそらく5週半ばくらいなのですが、まったく症状がありません。1人目は4週くらいからおえおえしてたのに、なにも症状がなくて不安です。。 稽留流産など、、検索魔になっています。 明…
夜中にすみません(−_−;) 流産後の質問なので嫌な方はスルーして下さい。 今年の1月に稽留流産しました。 いつ出血するかわからないとのことで仕事もしているため手術を受けました。 術後の経過は問題なしでした。 …
流産手術後、多嚢胞のため自力では3ヶ月近く生理が来ず、治療のためにピル(モチダULD)を飲んでいました。 いただいたピル(2シート)を飲みきったのでゆるゆる妊活を再開したいなーと思って避妊せず過ごしています。 最終…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
にゃんママ
誤字ありました🤦♀️
休館→旧館
すみません( ˊᵕˋ ;)💦w
あやちむ
ありがとうございます😊