※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆゆ
妊活

体外受精で、なかなか授からなくて治療お休み中などに自然妊娠した方、いらっしゃいますか??(^^)

体外受精で、なかなか授からなくて治療お休み中などに自然妊娠した方、いらっしゃいますか??(^^)

コメント

deleted user

私の知り合いは顕微授精を半年し、もうやめようとなった次の月?に自然妊娠してました😊

  • みゆゆ

    みゆゆ

    そんな人なかなかいないだろうと思いながら質問したのに、驚きました!!

    私も希望を捨てずがんばります💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しかも年齢は45歳の方なので、まだまだ希望はありますよ😳‼︎

    • 9月19日
  • みゆゆ

    みゆゆ

    そうなのですかっ!
    がんばります!諦めないです!!😢

    • 9月20日
ままり🍀

体外受精のために
採卵2回して、合計卵は20個くらい取れましたが
1つも胚盤胞にならず、移植まで至ったことない私ですが、
治療休み中に自然妊娠で授かりました😳

  • みゆゆ

    みゆゆ

    私は採卵5回しています💦
    胚盤胞にならないというこては、卵子の質の問題ということでしょうか?😢

    自然妊娠されたのですねっ!
    すごいですね!!
    希望がもてました(;ω;)

    • 9月19日
  • ままり🍀

    ままり🍀

    私は、卵子の質が問題だったんだと思います😭
    低AMHなのに、採卵では数はそれなりに取れてましたし
    旦那の精子の質は問題なかったので、、
    1つも胚盤胞にならなかった時点で、先が見えなくなり
    治療をやめて、卵管造影検査だけしたんです!
    卵管が通ってて自然妊娠の希望があるのか知りたくて💦
    そうしたら、卵管造影検査をした月に授かりましたね…😮

    • 9月19日
  • みゆゆ

    みゆゆ

    私もおそらく卵子の質が問題です💦低AMHです。
    卵管がとおってなかったということですかね?でも胚盤胞にならなかったのに自然妊娠ということは奇跡の卵ちゃんができたということですね!😢!
    羨ましい!
    辛いけど私も諦めません💦

    • 9月20日
deleted user

私ではないですが、知り合いが1人目も2人目も体外受精したけど妊娠できず辞めようと思ったら2人とも自然妊娠したと言ってました😅

  • みゆゆ

    みゆゆ

    そんなことあるんですね!
    素晴らしいです😢
    私は採卵5回してますがいい卵がとれず移植まで行ったのは二回です💦
    お休み期間に自然妊娠したい!

    • 9月19日