※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海苔林檎
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が卒乳できず、夜中に咳と嘔吐があります。夫が「おっぱいが影響?」と言い、病院で治療中。おっぱいが原因で咳が出ることはあるでしょうか?治療中です。

お恥ずかしながら2歳3ヶ月の娘はまだ卒乳できておりません💦
最近夜中に痰がらみの咳をして、嘔吐することもあります。
病院にも行き、お薬をもらっています。
夜中咳き込んで少し嘔吐したとき、夫に「おっぱいがダメなんじゃない?」と言われました。
いつも言い表し方が失礼でデリカシーの欠ける夫で、さらに娘が嘔吐したときも寝続けていたKY夫なのですが、(←グチです。すみません😣💦⤵️)
おっぱいが影響して、咳き込むことってありますかねぇ?💦
痰がからみやすくなるとか?💦
小児科、耳鼻科にいき、お薬をもらって飲ませています💊(ムコダイン、ホクナリンテープ、モンテルカスト、抗生物質)
アドバイスや経験あればよろしくお願いします。

コメント

ママリ

風邪をひいているから、咳が出ます。
抗生物質を服用しているなら、じきに良くなるでしょう😊
ただ、咳き込むと腹部が圧迫されるので、お腹いっぱいだと嘔吐しやすくなります😅
吐くほど咳が出ているのなら、腹8分目にした方が良いですよ。

  • 海苔林檎

    海苔林檎

    ありがとうございます💦
    腹八分目、心がけます🙇

    • 9月19日
ままり

うちはぜんそくでナホクナリンテープ、モンテルカスト飲んでました!

喘息は夜に悪化することが多く咳込むと嘔吐することもありました!

抗生物質が出てるのは溶連菌か何かですか?咳の原因が分からないと不安ですよね😭

  • 海苔林檎

    海苔林檎

    抗生物質は耳鼻科で処方されました💦
    風邪で鼻水が喉に垂れるからだろうねと言うことで。。
    風邪引いてないし鼻水出てないのになぁと思いましたが💦

    お子さん、喘息と診断されたのですね💦
    ゼーゼーいう呼吸でしたか?
    うちはゼーゼー呼吸なく、胸の音も特に問題ないそうで💦

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    先生がいう症状はないのに抗生物質飲むの不安ですね💦

    ゼーゼー言ったのはRSウイルスにかかったときだけです!聴診器で聴くと聞こえる程度です。普段はないです☺️寝入り端と明け方に咳き込みがひどいこととアトピーがあったり遺伝的な要素で喘息の治療しといた方がいいということで処方されました!

    • 9月20日
kuma

長女が3ヶ月のときに風邪をひいてしまい、授乳して嘔吐したことがありました。
小児科へ受診した時に相談するとおっぱいを飲んだときに母乳が喉を刺激して咳き込んで嘔吐してしまうことがあると言われました。
それから母乳を控えて粉ミルクに切り替えました。

かかりつけの先生に相談してみるのもありかもですよ!