※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で、4日前からピンクの出血が続いている。産婦人科でお薬をもらったが、出血が止まらず不安。心拍は見えてきているが、流産の可能性が心配。お腹の痛みはないが、同じ経験をした方の赤ちゃんは元気に育ったか知りたい。

おそらく6週くらいです!
4日前からピンクの出血?おりもの?があり
産婦人科へいきお薬もらってのんでいましたが
4日たった今も出血あります。
血も赤くなり生理終わり?始まり?の量あるかないかからいです😭

今日も産婦人科いって
出血止まらないと流産になると
冷たく言われ不安しかないです、、
でも心拍は前回みえなくて
今日は見えてきてると言われました。

いつ流産してしまうのか不安で不安でしかたないです😭
お腹は痛いとかはありません、、
仕事もしているけど安静になどは特に言われていません、、

同じようなけいけんあるかたで
赤ちゃん元気に育ってくれましたか?😢

コメント

Bambi

5週からピンクの出血あり、6週で鮮血が出たので病院で止血剤もらい2週間切迫流産で自宅安静になりました。その後も茶オリは出てましたが8週にはピタっと止まっていまも出ていません。
今は心配かと思いますが、赤ちゃんを信じて出来るだけ安静にしておくほうが良いかと思います( >_< )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫流産だと先生にいわれますよね?😖
    私とくになにも言われなくて😖
    医師の診断なければ
    仕事休むことも出来ないです😞

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに出血は何日くらいでとまりましたか?😭
    鮮血はどのくらいの量でしたか?😖

    • 9月18日
  • Bambi

    Bambi

    診断でなかったんですね…病院によるんですかね💦私は診断書もらいましたが会社に提出は不要と言われそのまま有給使いました。相談して休ませてもらうのが難しそうですか?😭初期はどうしようもないと言いますが心配ですよね。
    鮮血はおりものシートの3分の2が真っ赤になるくらいでした。翌日くらいまでは鮮血出てましたがその後はなくなったり茶オリがでたりでした。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ復帰して3日しかたっていなくて
    予約制のお店のため
    診断なしでお休みもらうことは
    難しいかもです、、😢

    言われなくても出血あれば
    切迫流産なのでしょうか?💦

    私今おりものシートに指一本くらい?で
    大量ではないのですが4日前より増えたので😞

    • 9月18日
  • Bambi

    Bambi

    そうなんですね…😭復帰されたばかりだとお忙しいですよね💦

    私も医療関係者ではないので、正確なことは言えませんが出血があれば腹痛はなくても切迫流産の診断は出るようです。私も腹痛はなかったので…ただ病院によっても判断基準が違うのかもしれませんね…

    初期に出される止血剤は気休めと効きました。私も飲んでも茶オリはでてたので、鮮血が続くようでしたら他の病院など行かれて診断を仰ぐのも手かと思います。早く出血止まると良いですね😭

    • 9月18日
ゆちゃ

私、今流産しかけていて、2週間の絶対安静しています…。
前回も流産しており、その時と同様の症状が出ています。前回受診した病院とは相性が合わない感じだったので今回は別の産婦人科に変えました。
同じ週数くらいに、同じくらいの出血量。
前回は薬のみ処方され、仕事はしても大丈夫と。先生の言葉を信じて、薬を飲みながら仕事を。結果ダメでした。
今回は出血したことを伝えたら、すぐに絶対安静にして、と。仕事は?と聞いたら、絶対ダメ。休んで!と言われました。
後で看護士さんとゆっくり話す時間があった時に言われた言葉。
うちの先生はすごく慎重だから、安静にしてって言ったんだよ、と。この時期の流産は赤ちゃん側の問題だから、お母さんが100パーセント安静にしたから、赤ちゃんも絶対大丈夫とは限らない。逆に動いたり、重たい物を持っても流産しない時はしない。だから、赤ちゃんの問題だから自分責めないでね、と話してくれました。他の病院の先生だったら、どっちの対応(安静にするかしないか)をしても、流産する時はするからと思ってるから、仕事休んでって言われないこともあるよ、って言われました。
私は、もし今自分の赤ちゃんのために出来ることがあるなら、安静にしたいので、産婦人科変えて良かったと心から思っています。

なので、その病院の先生によって対応の仕方が違うんだと思います😢💦
アドバイスにはなって無いかもで、すみません(;_;)