
コメント

まあち
慣れていない場所や人に緊張しているのだと思います。
賢いからちゃんと区別が付いているんだと思いますよ🥺
うちも友人宅に連れて行ったり、人が来た時はあまり動きもせず大人しくしています。
慣れてきたら本領発揮していつものように奇声発したり動いたりしていますよ^^*
うちも4ヶ月頃はたまにしか声を出して笑いませんでしたが、最近はツボ浅いなっていうくらいよく笑います😂

はるママ🔰
うちの子も、ずっとニコニコタイプではないです😂
人の顔を真顔でじーーっと見てる子で、慎重なタイプなのかなーと🤔
4カ月だと場所見知りも出てきてるのかもしれないですね😀
家でパパママといると、ゲラゲラ笑うんですけどねー😳
あ、でも、これは最近の話です😊
-
のん
同じです😂
初めての人に会うと睨んでるのか?!ってぐらいジーッと見てます😂
なるほど!場所見知り!!
うちの子は最近たまーに声を出して笑うようになってくれました😊- 9月18日

はじめてのママリ🔰
その頃からお家では沢山笑ってくれるようになって楽しいですよね😳
うちの子も3ヶ月くらいから笑うようになり4ヶ月頃には声を出して笑うことも増えました。でもやっぱり慣れていないところに行くと場所見知りして笑うことは少ないです😂
今でも家では声出して笑うことが多いですが、家以外ではニコってするくらいです😂
-
のん
うちの子はなかなかツボが深いようでよく笑うほうではないんですが、たまに声を出して笑ってくれると楽しいです😂💕
場所見知りなんですね!!!- 9月18日

チビたん
うちのも家ではよく笑いお話ししますが、外出すると、静かです。
赤ちゃんにも赤ちゃんの事情があるんでしょうね笑
-
のん
同じですね😂!!
家ではよく奇声を発してますが外だと静かです(笑)
赤ちゃん事情可愛いですね😂💕- 9月18日
-
チビたん
静かで助かります。泣かれても困りますが機嫌よく、あーあー外で言われるのも気になっちゃうので。
家で元気がいいですね。- 9月18日

はじめてのママリ
お家以外だとキョロキョロしていますか?うちもお家以外の場所だとキョロキョロして、知らない人のお顔をじーっと見て誰かな?って考えてます✨興味が出てきて、ママやお家がわかるようになっているので、早い子は人見知りも始まるみたいですよ☺︎!
のん
そういうことなんですね😳!!
人見知りなども始まる頃なんでしょうか🙄?
うちもたまーに声を出してくれるぐらいです😂
ゲラゲラ笑ってくれるのが待ち遠しいです😊