はじめてのママリ🔰
結局返すなら自分の口座にしてほしいですよね😂
そもそもなぜそんなめんどくさい支払い方法になっているのでしょうか…🤔
退会ユーザー
私なら絶対言います!
義母からお金は受け取っているのかを聞き、受け取ってないのにも関わらず自分の旦那が親の保険料払う意味が分からないのでとりあえず旦那に何故引き落としされているのかを聞きます!
まま♥
旦那さんの名義で何か貯蓄タイプの保険入ってるとかですか?
年齢が若い方が支払額が少ないので、名義は子供ので受取人はお義母さんになってるんですかね?
わからないので私ならなんの保険なのか旦那に聞いて、口座替えてもらいたいですね。
ウサビッチ
わたしが実際そんな感じです💦💦
ちょっと違うかも、、
親名義でわたしの保険を
わたしの口座から引かれて
親から毎月貰ってます。
本来、まだわたしが独身の時
祖父がわたしにかけてくれた
保険で今は亡き祖父になってしまいましたが名義を祖父から
親に変わり親の口座から
引かれるより名義だけ親で
事実上は自分で払ってる風に
なっててでも親はもともと
祖父がかけてくれたから
生きてるうちは払ってあげると言ってくれて毎月頂いてます。
このやり方は保険の担当から
すすめられて始めました。
自分の口座から引かれて
自分で払ってる風にすると
いざと言う時戻りがいいとか??
もし、聞くならどんな保険でどんなメリットがあるのか旦那さんに聞いてみるといいと思います。
のりたまこ
普通に払うお金あるんならなんのためにその口座から引き落とされるでしょうw
わたしならいいますね、嫌いだからとくに義母の存在を感じることは全て排除したい笑
口座変更してくれません?
面倒なら私が取り寄せときますね😚ってほぼ強制的に笑
にゃんちゅう
返すなら別に自分の口座でも変わらないんじゃ…それなら二度手間だし自分の口座に変えてもらったほうがいい気がします😔💦
コメント