![185](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日曜から1泊2日で大阪から岡山へ義父の実家へ帰省することになっていま…
日曜から1泊2日で大阪から岡山へ義父の実家へ
帰省することになっています😊
ビデオ通話はして顔は見せていますが実際に顔を合わせるのは私も初めてになります💦
かなり山の奥にあるので
半袖、ズボン2枚
肌着2枚
パーカー1枚を持っていこうと思っていますが服はもう1枚は持っておいた方がいいですかね🤔
高速で休憩含め3時間ほどかかるのですが
何か必要なものとかありますでしょうか💦
子供が生まれてからこんなに遠出することが初めてなので…😥
⏬子供の持ち物リスト⏬
・洋服
・オムツ、おしりふき
・タオル、バスタオル2枚ほど
・ボディーソープ(私と共有している牛乳石鹸)
・おもちゃ
・離乳食グッズ、粉ミルク
・お茶、お湯
- 185(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝るときの服はパジャマ別に持っていきますか?
うちはよだれがすごいので、スタイとガーゼが必須です😅
![たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこ
岡山の県北出身です( ◠‿◠ )
岡山のどのあたりかはわかりませんが、私の住んでいたところは10月中旬になると、そろそろこたつが…みたいなところでしたので、朝晩はそこそこ冷えます💧
上着が汚れた時のためにも、もう1枚くらい長袖があってもいいかな?夜寝るときは長袖長ズボンがいいかとおもいます(^^)
生後5ヶ月だと、思わぬところで漏れたりするので、肌着も多めでもいいのかもしれません💦
-
185
美作の方らしいです🙆🏻👌✨
やっぱり冷え込むんですね…
私は青森出身で、大阪の人がいう冷え込むがどれぐらいなのか分からなくてどのぐらいなのかなぁと思ってたので助かります🙇🏻♀️
もう1枚予備で長袖持っていこうと思います😊- 9月18日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
おそらくですが、うちの義実家の近所だと思います😅
薄めでもいいので長袖と厚手の羽織物をおすすめします。
紅葉狩り行くときみたいな気温差だと思ってもらうと分かりやすいかもしれません💡
-
185
そうなんですか😲!?
やはり羽織物あった方がいい感じですね🤔- 9月18日
-
ママリ🔰
美作で山奥ならおそらく…ですけどね。
私も数えるほどしかお邪魔してませんが💦
窓開けなくても快適に寝れると思いますよ💡- 9月18日
185
寝る時は別の動きやすいものを持っていこうと思ってます🙆🏻👌✨
あ、そうですね、スタイ、ガーゼも持っていこうと思います😊
歯が生えかけてきててヨダレがすごいので😂
退会ユーザー
寝るとき別にあって、洗濯機貸してくれそうなら服の枚数はそれでいいかと思います🙆
少し涼しくなって汗もそこまでかかないだろうし、汚れる機会も少なそうなら足りると思いますが、洗濯機使えなさそうなら念のため服をもう1〜2枚余分に持っていきます😃