 
      
      
    コメント
 
            トンカツ
広い家ならあってもいいんじゃないですかね💦
 
            amm
ルンバ使ってます!
私はヤバいくらい抜け毛が凄いので
助かってます笑
ルンバを使うことによって
床に物を置かなくなるので
その点は良いと思います(*^^*)
ただ最近は
床ふきロボットの方がいいのかなー
と思ってます( ^_^ ;)
- 
                                    ともみ 抜け毛😭私も最近凄いです😭 
 ちょっと調べてみましたが床ふきロボットのほうが安いんですね!!
 ルンバと比較して考えてみます♪- 9月18日
 
 
            🐣
うちは結局使ってないです
- 
                                    ともみ ありがとうございます😊 - 9月18日
 
 
            ママリ
仕事中にルンバまわしとけるので楽だと思います。
スマホから遠隔でルンバの掃除した所とか確認できるしすごくいいですよ😊
- 
                                    ともみ ですよねぇ😭 
 そんな便利な機能があるんですね!!
 ありがとうございます😊- 9月18日
 
 
            おまま
ルンバではなくブラーバ使ってます☺️
ルンバより賢くはないですし掃除機というよりクイックルワイパーですが、音が静かなので子供も気にせず使えてます!
- 
                                    ともみ ルンバは音が大きいみたいですね😵 
 ブラーバですね、調べてみます!!
 ありがとうございます😊- 9月18日
 
 
            pp
ルンバ使ってます☺️楽ちんですよ😌大まかであればいつも綺麗に保てますし💫けど角や細かいところはやっぱりコードレスの掃除機など使いたいなと思うので別で必要かなと私は購入検討中です😂笑
- 
                                    ともみ やっぱりあると楽ですよね😂 
 角は別に掃除が必要ですよね😵
 ありがとうございます♪- 9月18日
 
 
            めめ
賃貸なんですが、ルンバ確かにいいかもしれません‼︎が、
ルンバを夜にかけるのだけはやめましょう笑笑
我が家一階で、寝室の上が二階の方のリビングなんですが…。
ルンバを夜中かけられていて…💦
←自己申告でわかりました💦
私は普通に違う機械でといいのでは?ともうこの頃です笑
- 
                                    ともみ やっぱり音が大きんですね😵 
 ルンバ以外にも比較して考えてみようと思います♪ありがとうございます!- 9月18日
 
 
            ざき
ルンバ使っていますが、掃除のハードルがとても下がるのでおすすめです。
毎日掃除機かけていませんでしが、ルンバがうちに来てからは毎日ルンバ回してます!
また、夜中に色んなとこ、ハタキでホコリ落として朝ルンバかけるとホコリ掃除などもとてもハードル下がります!
1度使うともう無い生活は考えられないです!
うちも子どもが4ヶ月なのでなるべく清潔を保ちたいですよね!
ただ、結構音がうるさいのでアパートやマンションであれば使用する時間は考えた方がいいと思います✳︎
- 
                                    ともみ やっぱりあると便利ですよね!! 
 子供のために常に綺麗にしておきたいです✨
 ご回答ありがとうございます♪- 9月18日
 
 
            ままり
ルーロとダイソンを使っています。
赤ちゃんが生まれてから8ヶ月になるまでは使えませんでした。
ハイローラック
バウンサー
ベビージム
ベビー布団
が常時リビングにあったので、ルーロをかけるた事前準備が大変で使っていませんでした。
最近はそういう大物が減ったので、また使っています。
毎日ルーロをかけて、たまにダイソンで隙間などを掃除しています。
月曜日は何時、火曜日は何時とタイマーで動かせるので、お仕事に出かけてからかけてもらうように設定すると便利です。
在宅ワークでしたらおすすめしません。24畳をかけるのに2時間弱かかります。うるさいですし、その間お子さんが怖がったりハイハイできなかったりすると思います💦
- 
                                    ともみ 確かに時間が設定できると便利ですね! 
 音が大きいみたいなのでもし購入したら子供が保育園で私たちが仕事で留守の昼間にかけた方がいいですね😌
 ご回答ありがとうございます!- 9月18日
 
 
   
  
ともみ
そうですよね😊
ありがとうございます!