
コメント

ままりん
細かくは測れないですが、大人用の体重計で抱っこする前と後を測り差し引きで計算してだいたいの体重を測ってます

ままりん
なので授乳前後の体重を測るとなると、ベビー用のスケールのレンタルがオススメです

ちぃ
細かい数字が知りたかったので結局ハードオフ等で買いました。
2000円で買いました。
ベビー用品は結構売れるので不要になったらまた売る予定です。
-
みぃ
ありがとうございます😊
2000円は安いですね!
探してみようかな。。。- 9月19日

𖠋𖠋𖠋
①自分だけの体重を測る
②次に子供を抱っこして体重を測る
②-①=赤ちゃんの体重
こうしていつも体重を測ってました☺️
市区町村によってはベビースケールを貸してくれる所もあると思います!
ただ私はそのスケールで測って体重が増えた減ったばかりを気にして生きてくのは辛くなると思ってやりませんでした💦
-
みぃ
ありがとうございます😊
そのやり方ですね☺️
市町村で貸し出しもあるんですね、調べてみます😋
毎回測らなくても目安が欲しいと思いまして、、、- 9月19日

退会ユーザー
体重のことで悩んでた私をみた親戚がお祝いも兼ねてAmazonで2000円くらいのものを買ってくれました(笑)
測りすぎも逆にプレッシャーになってしまいますけど、数字がすぐ確認できることで安心感もありました。
-
みぃ
ありがとうございます😊
ご親戚さんお優しいですね☺️
そして2000円は安いです☺️探してみてます🙏- 9月19日

あんぢ
皆さんが仰るように
抱っこして体重測ってから自分だけの体重ひいてました。
ショッピングモールとかアカチャンホンポに行くとスケールが置いてあったりするので、行った時にたまに測ってました!
-
みぃ
ありがとうございます😊
そうですね、ショッピングモールとかありますねー☺️
やっと1ヶ月になった所と今、コロナで躊躇しちゃいますよね、、、- 9月19日

退会ユーザー
私はセカンドストリートにあった物を買いました笑笑
使わなくなったら売ればいいし🎶
増え気になりますよね😭うちは小柄ちゃんで今でも測り使ってますよー💦
-
みぃ
ありがとうございます😊
セカンドストリートにあったんですね☺️
色々探してみようかなと思ってます🙏- 9月19日
みぃ
ありがとうございます😊
なるほどです〜😄