
息子が通う小学校に幼稚園の友達が少なく、心配しています。息子は人見知りなので友達作りが心配です。周りの子供たちが通う幼稚園が大きく、グループができていることが余計に心配です。
子供が小学校入学時に幼稚園のお友達が一人も居なかった方って居ますか?
引っ越しをした為、現在家から少し離れたこども園に入れています。
息子が人見知りするタイプなので友達が出来るか、楽しく通えるかと心配です。
今、年中なので再来年に入学です。
最近知ったのですが家の近くに大きな幼稚園があって人数も相当多いんですが息子が通う小学校にそこからほとんどの子が通うらしく、グループも出来てるよなと思ったら余計心配になってしまいました。
- 大福(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

H&Sのママ♥
息子は保育園でしたが、入学に合わせて引っ越したので、全く友だちがいない、周りもほぼ(実家隣なので知ってはいましたが)知らない土地で新生活を始めましたよ!
しかも今年はコロナの影響で登校も少なかったですが、全く問題なく、楽しく学校生活送ってますよ!
友だちも沢山出来ています!!
息子も人見知りと言うかシャイと言うか…積極的な方ではありませんが、全然大丈夫でした!!
子どもは順応性あるし、大丈夫です(^_^)v

ままり
甥がそうでした!知ってる子ゼロでしたけど、友達作って楽しくやってますよ😊
うちの子も地区の幼稚園が廃園になってしまったので、ゼロからのスタートになると思いますが、そういう子も多いと思うのであまり気にしていません😊
今お友達を作れているなら大丈夫だと思いますよ〜!そこに入る時もきっと友達0人からスタートしてると思うので😊
-
大福
返信遅くなってしまってすいません。回答ありがとうございます⭐廃園💦寂しいですね(>_<)子供同士でも僕は○小~、私は○小~と話が出るらしくて、僕も○小が良い!と言われることもあって心配になっちゃってるんですが…子供の適応力に信じるしかないですね😆
- 9月20日
大福
返信ありがとうございます!積極的な子じゃなくても大丈夫と聞いてとても安心しました✨