
保育士ママさんへの質問です。仕事で優しくしている反動で娘に強くなってしまい、うまくいかない状況に悩んでいます。他の方は帰宅後のお子さんへの接し方はどうですか?
保育士ママさんに質問です。
いま小規模保育園で働いています。仕事だとイヤイヤ言ったりくずくずしてる子の対応はできますが、家に帰って娘にはなかなかできません。
仕事で子どもたちに優しくしてる反動なのか、ここ最近娘に対しての口調が強くなってしまっているのを自覚してます。
仕事と同じように娘にも声がけしたいのに最近うまくいきません。きつくなってしまいます。旦那からもそんなに強く言わなくていいじゃん。と最近言われます。それ言われてまたイライラしちゃいます😔
保育園で仕事してきて帰ってきてご自身のお子さんへの接し方、みなさんどんな感じですか??
- ぱん(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

あや
同じです!!
仕事とプライベートではまた違うと思います💦
仕事はやはり仕事
家だと保育士ではなくママですからね💦
他人の子ではなく自分の子ども…
ご飯にお風呂に寝かしつけに…
いっぱいいっぱいになることも…
色々とわかっててだめだなぁとは思いますが…
とりあえず一呼吸おいたりちょっと1人になってから接します!
出来ないときも多々ありますが…💦
お互い無理せずにのんびりいきましょ🎵

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
毎日、お疲れ様です(˶ᵔᵕᵔ˶)꙳✴︎
去年の話になってしまいますが、私も小規模に勤めていました(๑◕_◕๑)
同じように娘にはきつく言ったりしてました(๑*ㅁ* )
その原因が仕事にあると分かり仕事を辞めました(⌯д⌯💧)
なかなか難しいですよね(ᇂ_ᇂ|||)
-
ぱん
そうだったんですね😔
差し支えなければ仕事の原因を教えて欲しいです!- 9月17日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
4時間のパート勤務でした😊
最初はいた正職の方がある日突然2人辞めました(ᇂ_ᇂ|||)
そして、何故か私がクラス担任になりクラス運営全てしろ‼️と言われました( ꒪⌓꒪Ⅲ)
子供のおたよりノート・週案・日案・子供の記録・午睡チェック・制作・クラスだより……
全て4時間の間に終わらせろと(⚆ ⚆)!!
担任が気に入らなければコロコロ変え…
私のペアの方もコロコロ変わりました(´๑›ᯅ‹。)
園長の圧がすごくて毎日怒られて、毎日泣いて毎日行きたくない・死にたい…と思うようになりリストカットしました( = _ =。)
幸い、傷は浅かったのですがそれを見た旦那が大激怒💦
今すぐ辞めろ‼️‼️と|°―°٥)…。
園長に理由を話して辞めました( >ᯅ<。 )- 9月17日
-
ぱん
そ、それは酷いですね、、、
辞めて正解だとおもいます😢
辛かったですね、、
教えて下さってありがとうございます!- 9月17日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
はい。°(°´ᯅ`°)°。
辞めて正解でした‼️
でも、その数々の試練を乗り越えてきたから今の所では仕事を任せてもらえるし😊❤️❤️
楽しいです(๑ᵔᗜᵔ๑)❤- 9月17日
ぱん
最近、娘の前で全然笑えなくて😭😭😭
あや
ありますよ!!
笑えてないって気づけたらOKやと思います!
いっぱいいっぱいになりすぎてる時って気づかなかったりしますしね💦
気付いた時には5分10分のんびり遊びます😊
明日辛くなるかもやけど今日はもういっか!
と、色々と諦めて自分もそう子どももゆっくり出来たらちょっと笑えます😊
諦めるのにかなり勇気はいりますけどね…
ぱん
ありますか😔!?
あやさんお二人育てながら保育園で働くなんて尊敬します✨
私もたくましい母になれるように頑張ります!
あや
あまり無理せず!
お互いのんびりいきましょ🎵