
家族で私だけ片目の充血とかゆみと腫れ、高熱、喉の痛みと軽い腹痛、下…
家族で私だけ片目の充血とかゆみと腫れ、高熱、喉の痛みと軽い腹痛、下痢はないです、があります。
個人的にはアデノウイルスじゃないかなと思ってるんですが眼科では涙囊炎だと...高熱が2日続くのでおかしいと思い今日内科にも行きましたが血液検査だけされて明日その結果の連絡があります。そこからPCR検査するかどうか決めるそうです💦
月曜日からずっとでもうしんどいです。
なんとかこどもにはうつらないようにって隔離して生活しているのでどうしても抱っこしないといけない10分だけ関わってあとは旦那にお願いしています。
子供に触れれないのが辛い( ; ; )
早く治ってほしいです、
熱自体、何年かぶりで産後の疲れが一気にきたのかなぁと思っています。
アデノウイルスにかかった方、お子さんのお世話はどうされましたか?
まだ生後3ヶ月なので不安で不安で、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

めい
はじめまして♪
今は育休中ですが、眼科の看護師をしています。
小さいお子さんを抱えながら体調が悪いなんて、本当にしんどいですよね💦
月曜日からとなると、結構長いですよね😭
喉の痛みと目の充血という症状を聞くと、やはりアデノウイルスが思い浮かびます💦
でも、眼科を受診されたんですもんね🤔💦
アデノウイルスによる流行り目だと感染力が非常に強いので、だいたいは両目に症状が出ることが多いです💦
あと、風邪症状が出た後、5〜7日程経過してから目の症状が出てくる場合が多いです💦
原因が分からないと先が見えなくて気持ち的にも参ってしまいますよね💦
ご自身の身体もお辛いでしょうが、まだ小さい我が子に触れられないのはもっと辛いですよね💦
コロナも流行っていますから、お子さんに移してしまったらと思うと怖いですしね😭
私だったら、目には絶対に触らないようにして、手洗いとアルコール消毒(濃度80%以上のもの)をこまめにして、マスクをつけて、赤ちゃんのお世話をしちゃうと思います💦
あと熱が高いようであれば、授乳中でも解熱剤(ロキソニン)を飲んじゃうと思います💦
赤ちゃんも心配ですが、ママさんのお身体も大事にして下さいね💦
誰かに代わってもらえる時はなるべく休んで下さい🥺
あまり答えになっていなくてすみません🙏💦

な
わたしも産後は不調が酷くて
ときには立てなくなるほど…
はやく病名をはっきりさせたいですね!
お大事にしてください😖
-
はじめてのママリ🔰
立てなくなる程は辛いですね💦お子さんのお世話をしながらだと本当にしんどかったと思います( ; ; )
結局、涙囊炎と急性扁桃炎っぽいです😱💦
返信ありがとうございます😊- 9月18日
はじめてのママリ🔰
すごく丁寧にありがとうございます!助かります!
涙囊炎は涙囊炎で急性扁桃炎を併発していたっぽいです😱
産後で疲れ切ってたので免疫力が下がっていたんだと思います( ; ; )