※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23
雑談・つぶやき

嘔吐恐怖症で疲れており、父が気分が悪くて寝ている状況が不安です。食欲もなく、部屋から出られず困っています。

嘔吐恐怖症の方ってなかなかいないですよね。
もう自分に疲れました。
実家住みで父が仕事から帰ってきて気分が悪いらしく寝てます。
もう帰ってきた瞬間からいつ吐くのかソワソワして気になって叫ぶ息子にイライラしてうるさいって怒ってしまいました。
お腹すいてたけど食べる気もなくなったし怖くてトイレもいけない。今2階の自分の部屋にいるけど1階には父がいます。下に降りたくない。けどドライヤーも何もかも1階。
怖くて部屋から出たくない。

コメント

deleted user

わたしも嘔吐恐怖症です!
その状況だったらわたしも
変にイライラしちゃったり
動悸がしたりすると思います💦
これからノロウイルスとかの
感染症が流行る時もすごく嫌です😭

  • 23

    23

    コメントありがとうございます。
    母が普通に話しかけてくるのもイライラして…子どもにも当たってしまって。ほんと最低ですよね…
    動悸分かります。吐く音聞いたら手足震えて動悸がして頭の中真っ白になり何も出来なくなります…

    ノロが流行る冬大っ嫌いです😰去年息子がノロをになって私、母、私の弟にうつって最悪でした😢

    • 9月17日
mama

嘔吐恐怖症です😭
人が吐いてるのを見るとパニックになって泣きます。
気持ち悪そうな様子見ただけで足がすくんで動けなくなります。
めっちゃ気持ちわかりますよ😭😭!!

  • 23

    23

    コメントありがとうございます。
    周りに嘔吐恐怖症いないので私だけかと思いました😢

    わかります。気持ち悪そうにしてる人見るだけで動けなくなります。修学旅行とか乗り物酔いしてる子見るとこっちまで酔ってきて…
    夜中に吐く音聞こえると力強く耳塞いで寝るほどです😭嘔吐恐怖症って治らないんですかね…母に理解してもらえず😣

    • 9月17日
はな \♡/

私も結構ひどい嘔吐恐怖症です…😭

夜の街、飲み屋街なんて歩けたもんじゃないです。。
りーさんのように避けたくなって怖くなる気持ちすごくわかります…

今妊娠中ですがこの子が生まれて吐き戻しや胃腸炎になった時のことを考えると怖くて仕方ありません😭
りーさんは自分のお子さんの吐き戻しなどどう対応しましたか…?😢

  • 23

    23

    コメントありがとうございます。
    夜の街絶対無理です😣
    成人式で友達が飲みすぎて寝てた時でも吐くんじゃないかと動悸が凄くて楽しめませんでした😣

    今年1月に息子がノロになって成人式3日前にうつり最悪でした😭吐くのが嫌だったので出てきそうなのを必死に我慢しました。ミルクの吐き戻しも1歳なる前まであって産後退院した日もベットでミルク少し吐かれただけで固まってしまって母に何ボーッとしてんの!って怒られました。

    シングルで実家住みなので私しかやる人いないって思ってマスク2重、ビニール手袋でノロの時は頑張りました😭
    あとにおいがすごいので真冬でも15分は絶対換気してました😵

    新生児の頃はミルク飲ませた後ゲップさせて30分は抱っこしてました。

    • 9月17日
  • はな \♡/

    はな \♡/


    お返事かなり遅くなってしまって申し訳ございません😢

    嘔吐恐怖症って周りから理解してもらえない分かなりつらいですよね…
    周りからも安易に「誰だって嫌でしょ」「慣れるしかない」など言われたら悲しくなりますよね…😭

    ノロは最悪ですね…😭💦
    でもしっかりご自身で処理されてて本当に尊敬します…😢✨
    私も生まれたら出来るのかな…
    今から不安しかありません😢

    ゲップさせてから30分抱っこ参考にさせていただきます🥺

    • 9月20日
  • 23

    23

    こんにちは😊

    そうなんですよね😭誰だって嫌だしって言われて終わりなんですよね😵そりゃ好きな人はおらんけどみんなの嫌とはちょっと違うんですよね💦

    ママリで聞いても自分の子のゲロくらい大丈夫とかそのうち慣れるって言ってる方結構いて、私は多分当分慣れることはないと思うんですよね😅
    これから冬が来るから怖いですね😭

    • 9月20日
  • はな \♡/

    はな \♡/


    ほんとその通りすぎます😭!
    誰だって嫌なんだけどその上をいくんだよ〜!ってなります…😥

    嘔吐恐怖症でも慣れるってことあるんですかね…😥
    私も慣れがくる日はなさそうです…😂

    お互い今からの時期コロナやインフルもそうですが胃腸炎など気をつけましょう🥺💦

    • 9月20日
  • 23

    23

    嘔吐恐怖症は高齢になっても治りそうにないです😂

    コロナ早く終わって欲しいですよね😭出産する頃にコロナ落ち着けばいいですね😣

    • 9月20日
🖤🤍💜🩷🩶

わたしも嘔吐恐怖症です!
結婚する前は団地に住んでいて
弟2人、パパが胃腸炎になった時
トイレで戻す声を聞くだけで
震えて動悸して耳塞いでても
ダメで大変でした:(;゙゚'ω゚'):

幸い、つわりは無く1人目出産
今も無く順調に来てますが、
妊娠した時は覚悟決めましたね…

これから胃腸炎が流行る時期が
やってきますね毎年冬は怖くて
誰もならないように祈ってます…

  • 23

    23

    コメントありがとうございます。
    私も前は県営に住んでてどこの部屋にいても聞こえるのでイヤホンして音楽爆音で聞いてました😅
    今の家は1階のトイレが階段下りた目の前にあって階段響いて聞こえてくるので最悪です😭だから早く家を出たくて貯金がんばってます😂
    動悸すごいですよね。手足も震えて…

    私も妊娠した時母がつわり酷かったのでビクビクしてましたがつわり全くなくて良かったです。
    胃腸炎怖いですよね。息子が保育園行ってるので何かもらってくるだろうなと😭ほんと誰もならないことを祈ります😭

    • 9月18日