※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁこ
子育て・グッズ

福岡市の発達障害児支援制度について詳しい方いますか?療育日数や保育園の加配制度について知りたいです。地元の制度次第で実家に戻るか悩んでいます。

福岡市の発達障害児に対しての制度内容がわかる方いませんか??
現在住んでるとこは療育月9日まで。保育園の加配もその保育園基準なので加配をつけられない所多数。(というか、行けそうな所全滅…)
シングルなのでしてあげられることに限界があり、地元が福岡市なので制度の内容次第で実家か実家近くに戻ろうか考えています…。

以前住んでたとこは療育月25日まで貰える所だったので週の半分は保育園と併用して、出来ることもグングン増えていきました。
ですが引っ越してきてからというもの以前出来てたことが出来なくなりました。(今は週2の2.5時間、以前は週3以上の6時間療育でした。)
継続してやらせる事が1番大事だと思うので以前と同じくらいのペースで通わせてあげたいです。
以前住んでた所に戻れるのが1番いいですが、事情があり戻ることはできません。

療育に月何日貰えるか、保育園の加配制度は保育園基準なのか役所申請なのか教えて貰えますでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
うちの子が自閉症で福岡市で療育を受けています。

福岡市は全て私立保育園になるので、加配を付けられるかはその保育園によります。療育手帳も必要です。
ですが、どこの園も保育士不足なのでマンツーマンの加配は難しいそうです。

保育園の申請は区役所、療育に必要な受給者証の申請は児童相談所(あいあいセンター等)になります。

お子さんは来年度、年少ですか?
2歳児の学年までだと支給日数10日が限度でした。
年少になれば月25日になります。
あとは福岡市は他の市と違って療育制度が特殊なようです😰

⭐︎療育を優先させるなら子供だけで通う療育園(障がいがある子のための幼稚園)に週5で通わせる。この場合、親がフルタイムで働くことは難しくなります。

⭐︎仕事や生活を優先するなら加配をつけてくれる保育園を探して、発達支援センターの先生に月1-2回保育園まで訪問療育をしてもらう。

大体どちらかのパターンになると思います。

福岡市外の療育施設を利用するなら保育園と並行して週3療育も出来ると思いますが、その施設も探して保育園も探すとなると、引っ越し同時にあちこちと申請&契約するのはかなり大変かも知れませんね💦

長々とすみません。
もし他に知りたいことがあれば私のわかる範囲で宜しければお答えします😌

  • たぁこ

    たぁこ

    とても詳しくありがとうございます。
    加配はやはり保育園によるんですね💦
    以前住んでいた所は手帳関係なく受給者証持っていて親である私と園の先生方との聞き取りをして加配の先生を派遣するか役所が判断するというものでした。
    公立私立関係なくでしたのでとても助かるな…と思っていたのですが😭


    今住んでいるとこも子供だけで通う療育園があり、ここに通えるとなると月25日ほど頂けるのですが各園とも10数名の待ちの状態で、保育園と違い先着順なのでまず入園が絶望的でして。ここに入るとフルタイムは難しいようです。

    年少さんから月25日の支給になるのはとても魅力的ですね。
    月9日は少なすぎてとても心配です…

    実家とも相談しながら色々模索したいと思います。
    ありがとうございます🙏

    • 9月17日
deleted user

福岡市の未就学児の療育は隣接している市と少し違っていて、受給者証利用でMaxでも受給日数が月に10日です!長期休暇の月だけ23日くらい?!でることもあるみたいですが、ほぼないみたいです。相談支援員の方に相談したり、役所のほうが詳しいと思いますが。違ってたらすみませんm(__)m

福岡市の療育施設を利用してたら、受給者証利用して隣接している市の児発は利用できないようです。福岡市以外同士の児発なら併用できたりなど決まりがあるみたいです。

私の近くには療育のために引っ越しされた方や福岡市の療育施設利用せずに、近隣の市で療育を受けているかたもいます!

あとは保育所等訪問支援が月に2回まで出るのでそれを利用されている方もいらっしゃいました!

  • たぁこ

    たぁこ

    回答ありがとうございます!
    やはり少し特殊なようですね💦
    実家が福岡市の端っこなので近隣の市での療育に通うこともできないことはないですが、療育の為に引越しされた方が居るくらいなのであれば少し考えてしまいますね…。
    元々住んでいたとこが療育に関しては凄く制度が良いとこだったので余計に比較してしまいます😭

    訪問支援も月2は少なすぎと感じてしまいます😭
    詳しくありがとうございました。

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市によって本当に療育に対して対応が違っていて何でだろって思います⤵️😞
    私は療育関係の仕事に携わっていくるので 納得いかないー!ってなることよくあります。
    子ども達やご家族様の選択肢があって充実してたらいいのにって。

    • 9月18日
  • たぁこ

    たぁこ

    わぁ😂いつもお世話になってます!先生方には凄く感謝です。
    本当自治体ではなく国でやって欲しいですよね😭
    少子化対策にもなるはずですし…

    • 9月18日