
コメント

みょうが
赤ちゃんや母乳がメインの栄養となってる子は避けた方がいいってことだと思います。
もう1歳であれば栄養は他からとれてるでしょうし問題ないと判断されたんだと思いますよ😊
注意書きも「避ける」であって「禁忌」ではないですし、吸わせてあげて大丈夫ですよ〜
みょうが
赤ちゃんや母乳がメインの栄養となってる子は避けた方がいいってことだと思います。
もう1歳であれば栄養は他からとれてるでしょうし問題ないと判断されたんだと思いますよ😊
注意書きも「避ける」であって「禁忌」ではないですし、吸わせてあげて大丈夫ですよ〜
「おっぱい」に関する質問
生後10日の新生児が、ミルクやおっぱいを飲むたびにうんちをするのでなかなか体重が増えません。 ミルクの種類とか関係するでしょうか? すぐうんちがでるので不安です。 色は,黄色なので問題ないと思うのですが💦
母乳で頑張ろうと思って完母でしてたけど 先週から乳腺炎になって 今日検診行ったら体重の増えが少ないと指摘されて… もう3人目はないし完母目指してたけど… 体重の増えが少なくてちゃんとおっぱい出なくて申し訳ない気…
生後16日、完母を目指しています。 夜中だけミルクを足して日中はおっぱいのみにしていましたが、2週間検診で体重増加11gと少ない為、おっぱい左右5分ずつの後、3時間毎に80ミルクを足すよう指導されていました。 3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れい
返信が遅くなりすみません💦
そうですよね、禁忌であれば必ずそう書いてあるはずですもんね。
薬剤師さんも辞書のような物を見ながら調べて答えてくれましたので、大丈夫ですね。
みょうがさんのコメントで更に安心できました。ありがとうございました😊